LINEの裏技! 知らないと損する便利機能3選

LINEには便利な機能がたくさんあります。今回は使っていないともったいない? おすすめの裏技機能を3つ紹介します。

LINEには便利な機能がたくさんあります。今回は使っていないともったいない? おすすめの裏技機能を3つ紹介します。
 

スタンプをよく使う順に並び替え

LINEスタンプの数が増えすぎて、使いたいものが見つかりにくい!……なんていう経験はありませんか? よく使うスタンプを先頭に表示させるように並び替えられます。

「設定」→「スタンプ」→「マイスタンプ編集」へと進み、順番を入れ替えたいスタンプ横の「≡」ボタンをタップしたまま、上または下にドラッグすればOKです

 

「1人だけのグループ」を作る

LINE上級者は「1人だけのグループ」をつくる人も多いのだとか。自分用のメモ機能「Keepメモ」を使うのも良いですね。

作り方は普通のグループのときと変わりません

 

「ニュース」タブを「通話」タブに変更する

「ニュース」タブを「通話」タブに変更できます。普段あまりニュースを見ることがなければ、変えてしまうのもおすすめです。
 

「設定」→「通話」→「通話/ニュースタブ表示」をタップし、「通話」を選べば切り替わります



【おすすめ記事】
LINE上級者なら使っている? 便利な裏技3選
LINE誤爆はこれで防げる! 知っておきたい便利な機能3選
恋人と別れたらすぐに使いたいLINE機能3つ
これってLINE既読無視? ブロックされてる…? 考えられる理由3つ
LINE初心者こそ使わないともったいない! 便利な機能3つ

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「中学受験からの撤退」を決断する前に考えておくべき、後悔しないための判断基準

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ファーストキス』が大傑作である3つの理由。松村北斗へのキュンキュンの加速が青天井だった

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「たのしーと」って何? 5両編成化の懸念は? 東武野田線の新型車両「80000系」を徹底解説

  • 世界を知れば日本が見える

    「多様性廃止」に向かうメタ、マクドナルドら大手企業。トランプ「性別は男と女だけ」がもたらす閉鎖性