これってLINE既読無視? ブロックされてる…? 考えられる理由3つ

LINEの既読がなかなかつかないと「もしかして届いてない?」「ブロックされた?」と不安になりますよね。ブロック以外でLINEの既読がつかない理由を3つ挙げてみます。

LINEの既読がなかなかつかないと「もしかして届いてない?」「ブロックされた?」と不安になりますよね。ブロック以外でLINEの既読がつかない理由を3つ挙げてみます。
 

LINEが見られない状況にいる


まず考えられるのは、単純に相手がLINEを見られない状況にいるということ。手元にスマホがないのかもしれませんし、電波が入らなかったり、充電が切れているのかもしれません。
 

相手がたまたま機種変更をしたタイミングだった

正しい移行作業をしないとトークが引き継がれない


スマホを機種変更する場合、LINEアカウントを引き継ぐ作業が必要になります。友だち一覧や入手したスタンプなどを引き継ぐことができますが、そのまま移行しただけでは「トーク」の引き継ぎができません。
 

機種変更前にトークの履歴を保存していない場合、アカウント引継ぎ前の未読メッセージは永遠に見られないことに。
 

相手がアカウントを削除せずにLINEアプリだけを削除した


相手がLINEアカウントを削除した場合、トークには「メンバーがいません」と表示されます。ただ、LINEアカウントを削除せずにアプリのアンインストールだけを行ってしまうと、メッセージは送れるのに相手は見られないといった状況が発生します。
 

この場合には相手が意図せずに未読スルーをしてしまっているかもしれないので、電話など他の手段で連絡してみるとよいでしょう。


【おすすめ記事】
LINEの裏技! 知らないと損する便利機能3選
恋人と別れたらすぐに使いたいLINE機能3つ
LINE初心者こそ使わないともったいない! 便利な機能3つ
LINE誤爆はこれで防げる! 知っておきたい便利な機能3選
LINE上級者なら使っている? 便利な裏技3選

 

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ