3COINSの「ワイヤレスイヤホン」1650円の実力は…? 気になる耳へのフィット感や音質をチェック!

3COINSでは人気アイテムがたくさんあるのですが、その中で話題になっているのが「ワイヤレスステレオイヤホン」です。スマホとつなげることによって音楽を聴いたり、電話で話をするなどとても便利なアイテムですよね。今回の記事では3COINSのワイヤレスステレオイヤホンの使い方や、実際に使ってみたときの使い心地を含め、感想をお伝えします。

まずは充電!

イヤホン、充電ボックス、充電ケーブル、取扱説明書が入っている

 
イヤホン
充電をする

 

LEDランプが点灯していると充電中


 

スマートホンに接続する

スマホに接続する


 

イヤホンの形は2種類ある

インナーイヤー型のイヤホン


 

耳へのフィット感

ダイソーのワイヤレスイヤホンのイヤホン


 

イヤホンでできる操作

イヤホンのボタンで再生や一時停止、音量調整などができる
 

通話も可能

通話も可能



>記事に戻る


【おすすめ記事】
ダイソーのワイヤレスイヤホンは1100円とは思えない音質と使い心地
6000円以下で買えるコスパ優秀完全ワイヤレスイヤホン5選
専門家が厳選! 1万円以下で買える完全ワイヤレスイヤホン5選
高音質&コスパ抜群のワイヤレスイヤホンおすすめ5選

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方