10月から「手紙」や「はがき」の土日配達がなくなる! 郵便物を出すタイミングに注意して

現在、手紙やはがきなどの普通郵便やゆうメールは、土曜日でも配達されています。でも10月2日から変更になることのこと。10月以降、郵便物を出すときにはタイミングが重要になってきそうです。

土曜日の配達がなくなる

手紙やはがきの土曜日配達が休止に(画像:郵便局のホームページより)

 

翌日に届かなくなる

翌日配達もなくなる(画像:郵便局のホームページより)

 

 

10月以降も変わらないのは?

ゆうパックやゆうパケットなどは変更なし(画像:郵便局のホームページより)


>記事に戻る


【おすすめ記事】
ゆうちょ銀行で「現金振込」や預入をすると2022年からは思わぬ手数料が! 小銭をたくさん持っている人は注意して
他銀行から「ゆうちょ銀行」に送金するときには気をつけて! 「記号・番号」はそのままでは使えない
ATMで千円札を10枚引き出す方法
ゆうちょ銀行を手数料がかからないように使うには?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート