ファミマの新作フラッペは「マスカット風味」のレベルを遥かに超えた「贅沢マスカット」。濃厚さに驚愕!

ファミリーマートから、新作フラッペが出ました。「贅沢マスカットフラッペ」です。ぶどうの女王「マスカットオブアレキサンドリア」を使っていて、しかも果汁50%という、ファミマのフラッペ史上最大の使用率。早速実食です!

「贅沢マスカットフラッペ」(画像はすべて筆者撮影)

ファミリーマート(以下、ファミマ)から、新作フラッペ「贅沢マスカットフラッペ」が発売されました。ぶどうの女王「マスカットオブアレキサンドリア」を使っていて、しかも果汁50%という、ファミマのフラッペ史上最大の使用率。早速実食です!
 

作り方はこれまでのフラッペと同じ

コーヒーマシンでミルクを入れる

「贅沢マスカットフラッペ」はファミマの冷凍庫に並んでいます。購入後、まずはカップごとよく揉んで中身をほぐし、店内にあるコーヒーマシンでミルクを入れます。
 
よく混ぜて完成


その後でよく混ぜれば完成。
 

いつも思うのですが、店内で作るフラッペは、ミルクも適量を自動で入れてくれるので本当に楽。自分で測って入れるとなると、ちょっと面倒と思ってしまます。ちなみに自宅で作る場合には、ミルクを70cc入れればOKです。

 

決して「マスカット風味」ではない!

マスカットの味が強烈


「贅沢マスカットフラッペ」には果肉は入っていませんが、まるで果肉がたっぷり入っているかのような味わい。よく「○○風味」と表現されますが、「贅沢マスカットフラッペ」に関しては「風味」のレベルではありません。もはや「マスカット」。やはりマスカット果汁が50%入っているのは、かなりの高得点ポイントです。
 

「贅沢マスカットフラッペ」は298円(税込)です。数量限定での販売になっているので、マスカットの濃厚さを体験したい方は、ぜひお早めにファミマに行ってみてください。


【おすすめ記事】
ファミマの新作フラッペは森永製菓とのコラボ。「ラムネ」と「ミルクキャラメル」どっちがお好み?
ファミマの新作「カルピスのできたてフラッペ」。カルピスとミルクを混ぜただけではできないクリーミーさ
ファミマ「夏のカレー祭り」で食べたい5品。この組み合わせアリだったんだ! 感動ものだったのは…
ファミマの「贅沢サンドBOX」。プリップリのエビと厚切りひれ肉が、まさに贅沢な逸品!
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?