東京23区別フードデリバリーの月間平均利用金額ランキング! 「渋谷区」「千代田区」を抑えた1位は?

近年需要が急拡大したフードデリバリーサービス。大都市を中心にサービスを拡大していることから、どの地域が1番利用しているのか気になった人もいるはずです。東京23区内ではどの区が1番月間平均利用金額が高いのでしょうか?

東京23区別「フードデリバリーサービス」カテゴリ月間平均利用金額

東京23区別「フードデリバリーサービス」カテゴリ月間平均利用金額(グラフは円形が大きいほど月間平均利用金額が高いことを表しています)

>記事に戻る

【おすすめ記事】
Uber Eats? 出前館? 急成長するフードデリバリー市場で「勝者」となるのはどこか
「節約するなら、まずは食費」はNG。効果のある節約とは?
フードデリバリーの配達スタッフに「不潔」だと感じたことがある人は約2割
「1日4食」「総菜増加」で不健康に?テレワークで変わる食生活

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート