“へそくり”がある既婚男性のへそくり額2位は「100万円以下」、1位は? 世帯年収別のへそくり比率も

気になる既婚男性のお財布事情。今回は、既婚男性185人の「へそくり」について調査しました。妻には内緒のへそくり金額と世帯年収別のへそくり所持率、へそくりを持つ、ここだけの秘密の理由などが明らかになりました!

世帯年収別「へそくりがある人」の比率

世帯年収601万円以上では、半数の人がへそくりを持っている

>記事に戻る

【おすすめ記事】
貯金100万円! 貯まったらどこに預けるのが有利?
世帯年収1000万円以上の子どもは、どんな習い事をしている?
40代の平均貯蓄額は1012万円! 年収別データ【最新版】
年収1000万円でも貯蓄ができない5つの理由

【関連リンク】
プレスリリース
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか