男女500人に聞いた「仕事から逃げたい瞬間」ランキング! 2位は「業務量が多すぎる」、1位は……?

「もうこんな仕事から逃げ出して、どっかに行ってしまいたい……」仕事に対してそう思った人は少なくないはず。では皆さんはどんな時に「仕事から逃げたい!」と思うのでしょうか?

「残業が多い」「仕事がうまくいかない」が4位以降にランクイン

仕事から逃げたい瞬間ランキングTOP10 ※複数回答

4位以降には「怒られた」「仕事がうまくいかない」「クレームが発生した」「納期が厳しい」「体調が悪い」「残業が多い」「評価してもらえない」が順にランクイン。

11位以降には「苦手な仕事を任されたとき」「責任の重い仕事を任されたとき」「プレゼン・発表を控えているとき」などがランクインしています。職場での人間関係よりも、仕事そのものが失敗したり、仕事に対して不満・不安を抱いたりしたときに「仕事から逃げたい」と感じる人も多いようです。

>記事に戻る

【おすすめ記事】
「感情労働」でバーンアウトしないための3つのストレス対策法
昇進の不安、管理職のプレッシャー…「昇進うつ」対処法
「即レスがないと不安」「即レスされて重い」SNSによるストレスへの対処法
仕事に行きたくない!会社を辞めたい朝にすべきこと10選

【関連リンク】
Biz Hits

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか