本物のカブトムシと触れ合える!「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が 横浜赤レンガ倉庫で開催中

横浜赤レンガ倉庫1号館では、7月17日から8月29日まで「かいけつゾロリ わくわく昆虫展!」が開催。児童書の人気シリーズ「かいけつゾロリ」が昆虫展とコラボレーションした初のイベントで、ゾロリたちといっしょに昆虫の世界に触れながら「遊びながら学ぶ」体験を楽しめます。

「かいけつゾロリ」は子どもたちに大人気

イベントメインビジュアル
イベントメインビジュアル

 

「かいけつゾロリ」と昆虫展が初コラボ!

かいけつゾロリ わくわく昆虫展!入口

 

昆虫生態展示の様子
昆虫生態展示の様子

 

カブトムシとふれあいの森
カブトムシとふれあいの森
「カブトムシとふれあいの森」の様子

 

巨大ヘラクレスオオカブト
巨大ヘラクレスオオカブトのフォトスポット


>記事に戻る

 

【おすすめ記事】

横浜の日本庭園「三溪園」で早朝観蓮会がスタート! 咲いたばかりの蓮を観賞した後は特別朝食メニューを
横浜・八景島シーパラダイス「うみファーム」がリニューアル! 釣って食べて“海育”がテーマ
横浜・みなとみらいに開業したロープウェイ「ヨコハマ・エア・キャビン」、片道1000円は高い? 妥当?
横浜で「動く実物大ガンダム」起動!“ガンダム目線”が体感できるスポットも

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る