コロナ禍で「検討したが転職をしなかった理由」 2位「最終的な決め手に欠けた」、1位は…?

リファラルが実施した「コロナ禍の転職意向調査」によると、新型コロナの影響下で転職意向があったのは全体の約8割だが実際に転職したのは全体の1割程度。理由には「転職活動には時間と手間がかかる」や「入社後の仕事へのイメージがつかない」など。

「転職をしなかった理由」


>記事に戻る



【おすすめ記事】
転職活動は「働きながら」と「辞めてから」どっちがいい?
転職活動で「しんどかったこと」1位は? 経験者500人のランキング!
転職活動がバレた理由ランキング! 2位「一部の人に打ち明けたら広まった」、1位は?
転職先の「決め手」ランキング! 収入・休日・福利厚生を抜いた1位は?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    深刻な男女賃金格差から「港区活動」を“就職先”にする危険性。港区女子になれなかった女子大生の末路

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応