好きな味噌汁の具材ランキング、 1位は「豆腐」2位は「わかめ」では、3位は…?【500人アンケート】

日本の食卓の定番メニューである味噌汁ですが、あなたの好きな味噌汁の具はなんですか?今回オールアバウトは、アンケート調査を実施。「味噌汁の好きな具材ランキング」を発表します。

日本の食卓の定番メニューである味噌汁ですが、あなたの好きな味噌汁の具はなんですか?今回オールアバウトは、アンケート調査を実施。「味噌汁の好きな具材ランキング」を発表します。

※アンケートは全国各地500名を対象に実施
※男女比:男性 164名/女性 329名/回答しない 6名/その他 1名
※年齢比:10代 3名/20代 86名/30代 163名/40代 145名/50代 77名/60代 23名/70代 2名/80代 1名

 

1位は豆腐! TOP3は鉄板の具材がランクイン

それでは結果を発表します。下に示しているのは、「味噌汁の具材のなかで最も好きなものはなんですか?」という質問に対する回答をランキング形式で整理したものです。

TOP3は以下のようになりました。

1位:豆腐 139票
2位:わかめ 77票
3位:なめこ 55票

>>味噌汁に入れる具材 4位以降はコチラ!

1位に輝いたのは、139票で「豆腐」でした。

豆腐は入れた後少し煮込んで角が丸くなってきたくらいが好きで入れてすぐ食べることはしません。

一番好きなのは白味噌にお豆腐のお味噌汁です。合わせ味噌で作るときに、生姜をたっぷりすりおろしてお豆腐とねぎとわかめをいれたらとても美味しかったです。体も温まってホッとします。

味噌汁は豆腐とわかめが一番美味しいし、それだけで良いと思います。

フリーコメントには、「味噌汁に豆腐は欠かせない」というコメントが多く寄せられました。絹ごし豆腐か、木綿豆腐かによっても味は異なります。今回は、王道の具材が堂々の1位という結果に。

 

2位「わかめ」3位「なめこ」と鉄板の具材がやはり強い!

〇2位「わかめ」77票

豆腐とわかめの組み合わせが好きです。どちらも体に良い健康的な具材で良いので大好きです。

わかめは生わかめを使うことにしています。香りと歯応えがとても美味しいです。

〇3位「なめこ」55票

疲れた時はネバネバに限ります。なめこやオクラは胃の粘膜を修復してくれるので疲れた時はよく取り入れます。

なめこは5個まで入れると数を決めています。

2位には「わかめ」がランクイン。シンプルな具材ではありますが、わかめから出る旨味が美味しいですよね。「豆腐とわかめがの味噌汁が一番好き」といったコメントが多く寄せられていました。

3位は「なめこ」。きのこの中でも、なめこが大差をつけて3位にランクインする結果となりました。

味噌汁の具最強の組み合わせのランキングは、『3つなら何を選ぶ?好きな味噌汁の具材、組み合わせランキングの王者は…【500人アンケート】』をご覧ください。

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点