子どもの受験本番を想い涙⁉ 中学受験生の親にも再び響いた最終回『ドラゴン桜』桜木建二の名言5選

阿部寛演じる元ヤンキーの弁護士・桜木建二の指導のもとで、学力の低い高校生たちが東大を目指す物語。数々の名言や勉強法が話題になったドラマ『ドラゴン桜』が完結しました。大学受験生だけでなく中学受験生をかかえる保護者にも響いた桜木の名言を振り返ります。

『ドラゴン桜』は泣ける名言の宝庫だった!

日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイトより
日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイトより
 
日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイトより
挑戦する前から諦めてしまおうとする瀬戸に桜木は……(日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイトより)
 
日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイトより
東大の二次試験を翌日に控えた東大専科にサプライズゲストが現れた(日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイト)より
 
『ドラゴン桜』
最終回、東大専科の生徒たちに熱いエールをおくる桜木(日曜劇場『ドラゴン桜』公式サイトより)

記事に戻る<

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか