現役受験生1000人に聞いた! 大学受験の準備はいつ始める? 塾通いのタイミング、成果が出るまでの期間は?

全国の塾に通う現役受験生1006人を対象に実施した、「大学受験や通塾に関するアンケート」。大学受験を見据えて塾に通い始めた時期として、最も多かったのはいつ? 塾に通い始めて生じた変化や成果を感じ始めた時期などについて調査しました。

A.verは6月22日、現役受験生を対象に実施した「大学受験や通塾に関するアンケート」の結果を発表しました。全国に展開する塾の生徒1006人を対象に、5月18〜31日の期間でインターネットにより実施。大学受験を見据えて塾に通い始めた時期や、塾に通い始めて生じた変化、成果を感じ始めた時期などについて調査しました。
 

「高校2年生」が最多! 大学受験を見据えて塾に通い始めた時期

大学受験を見据えて塾に通い始めた時期は「高校2年生」が最多
大学受験を見据えて塾に通い始めた時期として、最も多かったのは「高校2年生」の32%。次いで「高校3年生」で29.3%と、合わせて約6割を占めました。高校1年生から大学受験を見越して塾に通っている人は19%とやや低め。高校2年生以降に大学受験への具体的な対策を開始する人が多い傾向にあるようです。
 

塾の成果を感じられるのは何ヶ月後? 「数ヶ月~1年」が約3割

塾に通い始めてから、塾の成果はいつ感じた?
塾に通うことによって出た成果の感じ方について、「数ヶ月〜1年」と回答した人が27.4%、「すぐに成果がでた」が26.0%、「1年後」が3.6%でした。塾に通い始めた時期、通塾期間に差がありますが、約4割の人が「まだ実感や成果を感じられない」と回答。このうち高校3年生だけを抽出すると、通塾期間に関わらず37%の人が「まだ実感や成果を感じられない」と回答しています。

塾に通うなどの対策は、成果を実感できる時期を見越した上で早い段階から検討しておくことの大切さが感じられる結果となりました。

【おすすめ記事】
高校生約20万人が選ぶ「大学人気ランキング」 国立1位は東大、2位は?
人事担当者から見た「印象のよい大学」、東大や京大を抑え1位に輝いた大学とは?
大学ランキング日本版、2021年は東工大が初の2位。1位は東大や京大ではなく…?
リアル『ドラゴン桜』は難しい? 現役東大生&OBOGに聞いた親との関係

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?