大学ランキング日本版、2021年は東工大が初の2位。1位は東大や京大ではなく…?

英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は3月25日、「THE世界大学ランキング日本版2021」を発表しました。気になるランキングを見ていきましょう。

英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は3月25日、「THE世界大学ランキング日本版2021」を発表しました。
 

同ランキングは2017年から発表しているもので、2021年は国公私立の278大学が対象。気になるランキングを見ていきましょう。

【TOP30のランキングはこちら】

総合1位は「東北大学」が連覇

THE世界大学ランキング日本版2021 TOP10

総合1位は、2020年に続き東北大学。ランキングの算定基準となる「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4項目すべてで、高いスコアを記録しました。2位は東京工業大学(昨年同率3位)、3位は東京大学(昨年同率3位)、4位は京都大学(昨年2位)。5位は昨年から3つ順位を上げた大阪大学(昨年8位)がランクインしました。
 

分野別ランキングでは、「教育リソース」は東京医科歯科大学、「教育充実度」は国際教養大学、「教育成果」は京都大学、「国際性」は国際教養大学がそれぞれ1位でした。


THEの世界版ランキングは「研究力」を軸に据えているのに対し、日本版は大学の「教育力」に注目した設計となっているのが特徴です。THEによると2021年ランキングでは米国に次いで日本が2番目にランキング対象大学が多く、日本の高等教育の質や成長性に焦点を当てているとのことです。

次ページでは「THE世界大学ランキング日本版2021」TOP30のランキングをご紹介。
 

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ