歯医者に行く頻度 3位「3か月」2位「半年」1位はやはり…大人の虫歯経験をアンケート調査してみた

6月4日は、「虫歯予防デー」。今回、オールアバウトは、虫歯予防に関するアンケートを実施。大人(成人後)になってからの虫歯経験の有無や歯磨き習慣、歯医者の利用頻度について発表します。

歯を磨く頻度は?

虫歯予防には、習慣的な歯磨き習慣が重要です。500名にきいた1日の歯磨きの頻度を発表します。

500名へのアンケートの結果、「1日2回」が最多となり、過半数を占める結果となりました。続いて多いのは、1日3回で17.4%という結果に。食後30分以内に磨くという人も合わせると、1日3回歯を磨く人は、全体の28.2%となることがわかりました。

コメントには、「フッ素加工されている歯磨き粉の使用」「歯間ブラシを毎日使用する」「電動歯ブラシに変える」「デンタルリンス・洗口液を使用する」などの虫歯予防の工夫が寄せられました。

健康的な歯を少しでも長く保てるように、歯磨きや虫歯予防の工夫に取り組んでみてください。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート