「女の子だから」という理由で「制限を受けたことがある」と感じる女子高校生は47%

2020年の日本のジェンダーギャップ指数は153カ国中121位。2021年は156カ国中120位。日本のジェンダー格差解消に向けた歩みは停滞しているように思われます。ガールスカウト日本連盟は、2020年度の「ジェンダー」に関する女子高校生調査報告書を公開しました。

2020年の日本のジェンダーギャップ指数は153カ国中121位。2021年は156カ国中120位。日本のジェンダー格差解消に向けた歩みは一向に前に進んでいないように思われます。

ガールスカウト日本連盟は5月26日、2020年度の「ジェンダー」に関する女子高校生調査報告書を公開しました。同調査は、全国の女子高校生700人(ガールスカウト会員468人・一般232人)を対象に、2020年6月12日~7月14日の期間で、インターネットにより実施。女子高校生のジェンダー観や現状をうかがい知ることができました。
 

女の子だから「~しなくていい」と言われた女子高校生は29%

「女の子だから」という理由で制限を受けたことがある女子高校生は約5割
「女の子だから」という理由で何らかの制限を受けたことがある、と回答した女子高校生は47%でした。女の子だから「何かをしなくていい」と言われた人は29%。「力仕事は男子の仕事なのでやらなくていいと言われた」「生物の授業で「男子ならわかると思うけど」「女子にはわからないか」と言われた」など、何気なく言われた「女の子だから~しなくていい」「女の子はこうすべきだ」という言葉は、気持ちだけでなく行動にも影響を与えることがあるようです。
 

共学校の先生の対応……「生徒の性別」による違いを感じている回答者は半数以上

先生は女子と男子に平等に接していると感じている人も74%を占めている
共学校に通う女子高校生の54%が、「学校の先生は生徒の性別によって期待・声かけ・態度が異なる」と感じていました。「学校の先生が、女の子だから……という固定的な考えがあったり、声かけをしている」と感じている女子高校生の共学校と女子校の平均は37%。実際には、「女の子なんだから地元の学校行けばいい(と言われた)」「リーダーシップをとるのは男子だと思っているので、 女子がすると驚かれる」「女だから出来ないだろうという考えをなくしてほしい」などのコメントが見られました。
 

メディアで「男女が平等に描かれていない」と感じる女子高校生は44%

「メディアで男女が平等に描かれていると感じている」女子高校生は、わずか8%でした。「女社長、女子アナなどと女性であることを強調する言葉が使われる」「男の司会者ばかり見かけるので「司会というと男性」というイメージがテレビ番組を見ている人にはある」「女性が性被害にあったとき、女性側に非があるコメントを目にする。被害者なのに女性が悪いと言われるのはおかしいと思う」などのコメントが見られました。また、「テレビでもっと多くの女子スポーツが放映されるとスポーツをする女の子が増える」と考える女子高校生は78%を占めました。

【おすすめ記事】
「男の子なんだから」「お姉ちゃんでしょ」って発言、子供はどう感じてる?
ランドセルの色「男の子は黒、女の子は赤」は終わり?
制服で「つらい思い」をしない社会へ… 広がるジェンダーレス制服
「男の子だから」「女の子だから」…ジェンダーのステレオタイプ弊害と自分らしさ
偏見や差別意識はなぜ生まれる?大人が子どもに植え付けないために

【関連リンク】
プレスリリース
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?