転職が決まらない理由ランキング! 転職者299人が実感した理由、2位は「年齢が高い」、1位は……?

転職先がなかなか決まらず焦りを感じている人も、採用されなかった理由を冷静に見つめ直すことが転職成功の糸口になるかもしれません。ビズヒッツは、転職者経験者299名による「転職が決まらない理由」ランキングTOP7を発表しました。

転職者が感じた「転職が決まらない理由」TOP7! 

「転職が決まらない理由」TOP7!

4位の「志望動機が弱かった」では、「年収と休日数と福利厚生しか志望理由としておらず、この会社でなければいけない理由が見つからなかった(女性/転職活動時20代)」「会社に対し献身的になって勤め上げるという意思や覚悟がなく、その煮え切らない態度を面接官に即座に察知された(男性/転職活動時30代)」など、「今の職場以外ならどこでもいい」という心のうちが面接官に見抜かれてしまった、と分析した人も……。「志望動機とこれまでの実績がかみ合わなかった」というコメントも見られました。

>記事に戻る

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?