SNSでも話題! カルディで品切れ続く「マリトッツォ」 その味は?

2021年のトレンドスイーツとして注目されている「マリトッツォ」。マルッとしたパンにクリームがサンドされていて、可愛らしさ抜群です。最近では食べられるお店も増えてきたのですが、カルディでも販売されていました。でも、オンラインでもお店でも品切れ状態…。そんな中でようやく巡り合うことができました!

カルディで人気のマリトッツォ(筆者撮影)


2021年のトレンドスイーツとして注目されている「マリトッツォ」。マルッとしたパンにクリームがサンドされていて、可愛らしさ抜群です。最近では食べられるお店も増えてきたのですが、カルディでも販売されていました。でも、オンラインでもお店でも品切れ状態……。そんな中でようやく巡り合うことができました!
 

「マリトッツォ」とは?

マリトッツォはローマのパン菓子(筆者撮影)


「マリトッツォ」はローマの伝統のパン菓子で、マリトッツォというパンに生クリームがたっぷりサンドされています。菓子パンというよりも、やはりスイーツとしての立ち位置なのでしょう。見た目が可愛らしくて、手に取りたくなります。

カルディでは冷凍の状態で販売されていて、マリトッツォが並ぶはずのケースはほとんどいつも空。入荷待ちとなっていることが多いので、それだけ人気のアイテムなのだなと思っていました。

カルディのマリトッツォは、一般的なハンバーガーよりも小さなサイズです。ハンバーガーよりも小さく、マカロンよリは大きいなと筆者は思いましたね。
 

生クリームは上品な甘さ

生クリームがサンド(筆者撮影)


サンドされている生クリームは、甘すぎることなく上品な印象でした。冷蔵庫で解凍した直後に食べたので、生クリームは冷たい状態。まさにスイーツ感覚でした。パンはあまりしっとりしていなくて、少しパサつきも感じました。冷凍したものを解凍したからかもしれませんね。
 

オリジナルの「マリトッツォ」を作るのもおすすめ

フルーツをサンドしてもOK(筆者撮影)


サンドされているのは生クリームだけで、フルーツは入っていません。もしフルーツがあるならば、自分でサンドしてもいいかもしれませんね。筆者はいちごをサンドしてみました。フルーツサンドの感覚で食べられると思いますよ。


【おすすめ記事】

どうして注目しない!? カルディでコスパがいいのはバッグという事実

まさかの濃さにびっくり! カルディの抹茶スイーツ3選

ようやくゲットしたカルディのレア商品「カズチー」。早速食べてみた

コスパ度外視でも買いたい! カルディのジャム&クリーム4選

桜好きさん集まれ! リピ買いしたいカルディのお得な桜スイーツ5選

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート