ヒナタカの雑食系映画論

ヒナタカの雑食系映画論

新作映画の徹底解説、話題を集めるアニメの考察、特定ジャンルや監督ごとの作品まとめ、出演する俳優の魅力など、映画のあれこれを独自の切り口で深掘り! 「All About」の映画ガイド・ヒナタカが、今気になる作品たちを熱量たっぷりに考察していく“雑食系”のエンターテインメントコラム。

記事一覧

  • 評価が大荒れな『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』、日本で「作品の姿勢を評価する」声が上がる理由とは?

    評価が大荒れな『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』、日本で「作品の姿勢を評価する」声が上がる理由とは?

  • 『塔の上のラプンツェル』悪役のゴーテルに「愛」はあったのか。5つのポイントから考察

    『塔の上のラプンツェル』悪役のゴーテルに「愛」はあったのか。5つのポイントから考察

  • アニメ映画『ふれる。』で“20歳の青年”を主人公にした意味は? 挑戦的かつ優しい3つのポイントを解説

    アニメ映画『ふれる。』で“20歳の青年”を主人公にした意味は? 挑戦的かつ優しい3つのポイントを解説

  • PG12指定ギリギリ? テレビ史上最恐の放送事故を映す『悪魔と夜ふかし』を見る前に知りたい6つのこと

    PG12指定ギリギリ? テレビ史上最恐の放送事故を映す『悪魔と夜ふかし』を見る前に知りたい6つのこと

  • 藤ヶ谷太輔&奈緒の「実在感」に圧倒される。『傲慢と善良』で、恋愛や結婚の“残酷な本質”を突く意義

    藤ヶ谷太輔&奈緒の「実在感」に圧倒される。『傲慢と善良』で、恋愛や結婚の“残酷な本質”を突く意義

  • 『憐れみの3章』を見る前に知ってほしい8つのこと。R15+の過激描写、R.M.F.とは何か…気になる点を予習

    『憐れみの3章』を見る前に知ってほしい8つのこと。R15+の過激描写、R.M.F.とは何か…気になる点を予習

  • 吉沢亮の演技が素晴らしい。『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の魅力、『コーダ あいのうた』との共通点

    吉沢亮の演技が素晴らしい。『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の魅力、『コーダ あいのうた』との共通点

  • 『トランスフォーマー/ONE』がシリーズ最高傑作である3つの理由! “小学生の男子”に最も見せたい映画

    『トランスフォーマー/ONE』がシリーズ最高傑作である3つの理由! “小学生の男子”に最も見せたい映画

  • 大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

連載