
All About ニュース編集部では、2025年8月5日、全国10〜60代の男女250人を対象に『鬼滅の刃』(柱メンバー)に関するアンケートを実施しました。今回はその中から、もし実写化するとしたら『鬼滅の刃』の伊黒小芭内を演じてほしい俳優ランキングをご紹介します。
>6位までの全ランキング結果を見る
2位:菅田将暉/18票
2位は、菅田将暉さん。純粋なラブストーリーからコメディー、ミステリーまで幅広いジャンルの作品で、キャラクターからヘアスタイルまで完璧に役になりきる演技力の高さで、“憑依型俳優”や“カメレオン俳優”とも呼ばれています。
映画『ミステリと言う勿れ』、『銀魂』、『帝一の國』など人気漫画の実写化作品にも数多く出演。主演映画『共喰い』や出演ドラマ『MIU404』(TBS系)などでは、葛藤や複雑な内面を持つ難役を演じて高く評価されています。
回答者からは、「ねちねちした演技が上手そう」(50代女性/東京都)、「『ミステリと言う勿れ』の中で菅田将暉さんが演じていた整君が、少しねちねちしていて、細かい感じの性格をしていて伊黒さんの性格と似ているなと思ったから」(10代女性/千葉県)、「クールで繊細なキャラクターの表現力が高く、伊黒の複雑な内面も再現してくれるはずです」(30代男性/東京都)、「陰がありながらも情熱的で、蜜璃さんへの一途さも繊細に演じてくれそうです」(50代女性/兵庫県)などの声がありました。
1位:本郷奏多/38票
1位は、本郷奏多さん。幼稚園の頃からキッズモデルとして活動し、12歳で俳優デビュー。映画『テニスの王子様』、『GANTZ』、『進撃の巨人』、『鋼の錬金術師』、『キングダム』シリーズなど、人気漫画やアニメの実写化作品に多数出演しています。
世界配信されているNetflixシリーズ『幽☆遊☆白書』では、原作ファンの人気も高い、飛影役を好演。NHK大河ドラマ『光る君へ』やNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』など幅広い分野の作品に出演し、シリアスな役やコミカルな役、二面性のあるミステリアスな役柄などを演じ分け、唯一無二の存在感を発揮しています。
回答者からは、「クセのある人柄でネチネチとした偏執的な感じがうまく表現できそうだからです」(40代男性/北海道)、「中性的なイケメンで性格まできちんと再現してくれそうだから」(30代女性/石川県)、「ミステリアスに全振りしているキャラですので、本郷奏多さんが適役に思います。冷徹な表情が魅力的ですし、目が鋭い方なので似合うと思いました」(30代男性/福岡県)、「雰囲気が似ている。嫌味なところも完璧に演じてくれそう」(30代女性/大阪府)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。