
All About ニュース編集部では、2025年7月23〜25日の期間、全国10〜70代の男女250人を対象に、「中国・四国地方の夏に行きたい絶景ドライブスポット」に関するアンケートを実施しました。今回はその中から、夏に行きたい「島根県の絶景ドライブスポット」ランキングをご紹介します。
>9位までの全ランキング結果を見る
2位:日御碕周遊ルート(出雲市・灯台方面)/49票
島根半島の西端に位置する「日御碕(ひのみさき)」は、日本海の荒波によって造られた絶壁や岩礁など、ダイナミックな景観が見どころの景勝地です。ドライブコースには、石造りの灯台としては日本一の高さを誇り、展望台から360度の大パノラマを見渡せる「出雲日御碕灯台」や古くから“日の本の夜を守る”と夕日の聖地として崇拝されている「日御碕神社」など、人気観光スポットが点在。最強のパワースポットとして知られる「出雲大社」にも車で20分でアクセスできます。回答者からは、「灯台からの海景色が最高。夏にぴったり」(20代女性/東京都)、「景色を楽しんで、キララ多岐で休憩。最高」(30代男性/島根県)、「海と断崖の絶景に加え、灯台や神社など見どころが多く、夏でも涼しく爽快だから」(50代女性/兵庫県)、「コースの途中には日本で最も高い灯台があり、そこから見る景色は素晴らしい眺望です」(40代男性/山形県)などの声がありました。
1位:宍道湖・玉造温泉周辺ルート/71票
約1万年前に形成されたといわれ、日本で7番目の面積を誇る湖「宍道湖(しんじこ)」湖畔を巡るドライブコース。自然豊かな景観は「日本百景」に選ばれ、夕日の絶景スポットとして知られています。宍道湖から車で15分ほどの「玉造(たまつくり)温泉」は、『出雲国風土記』にも登場する日本最古の温泉の1つで、古くから美肌の湯として有名。玉湯川沿いに多くの温泉宿が立ち並び、情緒たっぷりの景観が楽しめます。回答者からは、「小説家の小泉八雲が絶賛した宍道湖は、夕日の沈む風景が絶景であると言われています。私も一度経験をしていますが、素晴らしい夕日をバックに湖に見える嫁ヶ島が、より一層その美しさを引き立てていました」(60代女性/静岡県)、「宍道湖は穏やかで安心して見ていられます。そこを横目にドライブするのもとても楽しめると思います」(50代女性/岡山県)、「宍道湖が見え、国道沿いでお店にも入りやすく快適なドライブができるから」(30代女性/岡山県)、「温泉街だけでなく和洋スイーツもあって1日満喫間違いなし」(40代男性/沖縄県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。