
All About ニュース編集部は2025年7月11~13日、全国10~60代の男女250人を対象に「全国の水族館」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、イベント・ショーが魅力的だと思う水族館ランキングを紹介します!
>11位までの全ランキング結果を見る
2位:横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)/38票
2位は「横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)」でした。アトラクションや水族館に加え、充実したライブショーが大きな魅力です。イルカやアシカによるダイナミックなパフォーマンスは、音楽や照明と融合し、エンタメ性の高い演出で観客を魅了します。また、季節ごとのイベントも豊富に用意されており、訪れるたびに新しい体験ができるのもリピーターを惹きつけるポイント。ショーの質の高さと多彩な企画で、子どもから大人まで幅広く楽しめる施設として高く評価されています。回答者からは「プロジェクションマッピングやスモークを使用したショーが凄かった」(30代女性/埼玉県)、「多くの世代に人気なあつまれどうぶつの森とのコラボイベントなど、様々なコラボイベントを開催しているところが魅力的」(20代女性/茨城県)、「イルカのショーやペンギンの行進など見どころがたくさんあったから」(30代女性/東京都)などのコメントがありました。
1位:鴨川シーワールド(千葉県)/79票
1位は「鴨川シーワールド(千葉県)」でした。国内でも屈指のパフォーマンス力を誇る海のショーが自慢の水族館です。なかでもシャチによる迫力満点のジャンプや水しぶきを浴びる演出は、他では味わえない圧倒的なスケールで来場者を圧倒します。動物とトレーナーの信頼関係が感じられる繊細な演技や、観客との一体感を生み出す構成が、エンターテインメントとしての完成度を高めています。ショー目的で訪れるファンも多く、その魅力は全国区です。回答者のコメントを見ると「実際に見たことはないですがSNSでシャチのショーが迫力満点だと思ったからです」(30代女性/北海道)、「シャチ、イルカ、アシカのショーがどれも高レベルで迫力満点。飼育員との連携も見どころで、観客との距離が近く臨場感がある。何度見ても飽きない」(20代男性/静岡県)、「シャチのショーはずぶ濡れになるのであとが大変ですがダイナミックで楽しいです」(30代女性/千葉県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。