
All About ニュース編集部では、2025年7月15〜18日の期間、全国20〜60代の男女250人を対象に、近畿の花火大会に関するアンケートを実施しました。その中から、「フィナーレが圧巻だと思う近畿の花火大会」ランキングの結果をご紹介します。
>7位までの全ランキング結果を見る
2位:熊野大花火大会(三重県)/17票
2025年は8月17日に開催される「熊野大花火大会」は、壮麗な自然と花火が融合する唯一無二の舞台。特にクライマックスでは、世界遺産・鬼ヶ城を舞台に繰り広げられる怒涛の連発花火が、観客の視線を釘付けにします。海上に浮かぶ台船から次々と放たれる大輪の花火が夜空を染め上げ、その光が海面に反射することで、幻想的かつ迫力ある光景に。三尺玉の炸裂音が体に響き渡り、最後には空も海も火花で埋め尽くされるような感覚に包まれます。
回答者からは「鬼ヶ城大仕掛けがとても幻想的で感動するから」(20代女性/兵庫県)、「フィナーレの三尺玉の海上自爆は有名で見応えがあります」(50代男性/三重県)、「鬼ケ城大仕掛けは光と他にはない音とのコラボレーションが最高で、圧巻」(50代女性/愛知県)といった声が集まりました。
1位:びわ湖大花火大会(滋賀県)/154票
2025年は8月8日開催の「びわ湖大花火大会」は、そのフィナーレで圧倒的な印象を残す関西屈指の大規模イベント。ラストを飾るのは、視界の限界まで広がる一斉打ち上げと、湖面に連続して広がる水上花火の競演です。音楽に合わせてリズミカルに打ち上がる花火が、夜空を絢爛に染め上げると同時に、水面にもその輝きを映し出し、幻想と迫力が入り混じった壮大な世界が広がります。まさに、有終の美を飾るにふさわしいフィナーレです。
回答者からは「大量に上がる花火と湖面に映る花火で目の前が一色になり感動します」(40代女性/大阪府)、「水上花火と打ち上げ花火が連動し、琵琶湖全体が光に包まれるような一体感が他にはない感動を生み出すから」(30代女性/北海道)、「水上花火と空中花火の立体的同時打ち上げで、視界が完全に埋まる!湖面に反射する光も幻想的で、最後の2分はまさに『花火の海』」(20代女性/大阪府)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。