待ち時間が快適に過ごせると思う「沖縄の空港」ランキング! 2位「新石垣空港」を抑えた1位は?【2025年調査】

夏休みシーズンに訪れたくなる沖縄。今回は、All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「沖縄の空港」に関するアンケートの調査結果から、「待ち時間が快適に過ごせると思う沖縄の空港」ランキングを発表します。

「待ち時間が快適に過ごせると思う沖縄の空港」ランキング
「待ち時間が快適に過ごせると思う沖縄の空港」ランキング
夏休みの旅行先として人気の沖縄。沖縄には多数の空港があり、島によって雰囲気もアクセス方法もさまざまです。

All About ニュース編集部では、7月7〜8日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、「沖縄の空港」に関するアンケートを実施しました。その中から、「待ち時間が快適に過ごせると思う沖縄の空港」ランキングの結果をご紹介します。

>4位までの全ランキング結果を見る

2位:新石垣空港/21票

南国の風を感じる新石垣空港は、離島の空港でありながら快適に過ごせる工夫が随所に見られます。天井の高い開放的なターミナルは自然光が差し込み、明るく落ち着いた雰囲気に。飲食店や土産店もバランスよく配置されており、空港内での時間も観光の延長として楽しめます。心地いい風を感じられる屋外スペースもあり、空港での滞在が窮屈に感じません。コンパクトながらも機能性と心地よさを兼ね備え、石垣島らしいゆったりとした時間が流れる空港です。

回答者からは「レストランでゆっくりした記憶があります」(30代女性/北海道)、「地域の物産などが沢山揃っていて時間をつぶせそうだからです」(30代女性/埼玉県)、「空港内が広々してて、窓から見える景色も緑と空がきれいで落ち着く。観光案内やお土産ショップも充実してるし、カフェでゆっくりもできる。離島なのに設備が充実してるのが意外とうれしいポイント」(30代女性/秋田県)といった声が集まりました。

1位:那覇空港/188票

那覇空港は、沖縄観光の玄関口としての利便性はもちろん、施設の充実度でも高い評価を受ける空港です。空港内にはグルメやショッピングを楽しめる店舗が豊富にそろい、ローカルフードを味わったり最後のお土産探しを楽しんだりと、時間を持て余すことがありません。展望デッキからは飛行機と海の景色が一望でき、旅情を誘うひとときを過ごせます。無料Wi-Fiや電源完備の休憩スペース、さらに快適なラウンジ施設も整っており、あらゆる層にとって使い勝手の良い空港として支持を集めました。

回答者からは「空港にある水槽を眺めたりして待ち時間を楽しめそうだから」(30代女性/大阪府)、「フードコートやカフェ、プリクラが撮れたり、ショップなども他の空港に比べると充実しているため」(20代女性/沖縄県)、「待ち時間に見られるショップや飲食店が多く、待合室の席数も多く、快適に過ごせます」(50代女性/東京都)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ
4位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ひゃくえむ。』を見る前に知りたい3つのこと。アニメの前に「実写で撮影した」理由は

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    SNSで話題になった駐妻ポスト、手土産を用意した「贈り主のセンス」に意見したのはなぜ?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も