夏に行きたい「石川県の避暑観光地」ランキング! 2位「白山白川郷ホワイトロード」、圧倒的1位は?【2025年調査】

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「中部地方の避暑観光地」に関するアンケートの調査結果から、夏に行きたい「石川県の避暑観光地」ランキングを発表! 2位「白山白川郷ホワイトロード」を抑えた1位は?

「石川県の避暑観光地」ランキング
夏に行きたい「石川県の避暑観光地」ランキング
All About ニュース編集部では、7月8〜9日の期間、全国10〜70代の男女250人を対象に、「中部地方の避暑観光地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、夏に行きたい「石川県の避暑観光地」ランキングの結果をご紹介します。

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:白山白川郷ホワイトロード/46票

石川県白山市から岐阜県白川村へと続く山岳観光道路「白山白川郷ホワイトロード」は、標高1000m級の絶景ドライブが楽しめる人気避暑ルート。涼やかな滝や深緑の渓谷が点在し、途中で森林浴や足湯も体験できます。雄大な自然の中で夏の暑さを忘れられると人気を集めました。

回答者からは「標高が高く、白山連峰の涼しい風と絶景が楽しめるドライブコースだから」(40代男性/静岡県)、「自然豊かで滝などもあってマイナスイオンで涼めそうだから」(20代男性/福島県)、「白山白川郷ホワイトロードは、岐阜県から石川県へとまたがる道のようです。全長33キロほどで展望台や滝、温泉など色々と観光できるので是非行ってみたいです」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。

1位:金沢21世紀美術館/90票

金沢市中心部に位置する金沢21世紀美術館は、現代アートを身近に体験できる人気の屋内スポット。冷房の効いた快適な空間でアートと触れ合えることから、夏の観光にぴったりです。中でも、レアンドロ・エルリッヒによる展示「スイミング・プール」は、透明なガラスで作られた幻想的な空間がフォトスポットとしても大人気。ユニークな展示や建築美も魅力で、カップルや家族連れを中心に高い支持を集めました。

回答者からは「幻想的な美術館であることは娘から聞いています。是非妻と行ってマイナスイオンを浴びたいです」(50代男性/埼玉県)、「自分がプールの中に入っているような写真撮りたいから。夏とマッチしていていい写真が撮れそう」(20代女性/その他)、「兼六園にも近く、カフェやレストランもあり、ゆっくり楽しめそうな施設だと思います」(30代女性/愛知県)、「スタイリッシュでオシャレな可愛い美術館だから」(20代女性/神奈川県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

次ページ
8位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ひゃくえむ。』を見る前に知りたい3つのこと。アニメの前に「実写で撮影した」理由は

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    SNSで話題になった駐妻ポスト、手土産を用意した「贈り主のセンス」に意見したのはなぜ?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も