「東京タワー」写真が“合成”と発覚し炎上。東京カメラ部も巻き添えに「分かりやすく違和感で笑っちゃった」

「東京カメラ部」を意識し、投稿された写真がX(旧Twitter)上で炎上しています。(サムネイル画像出典:ピクスタより ※記事とは関係ありません)

「東京カメラ部」を意識し、投稿された写真がX(旧Twitter)上で炎上しています。

【炎上中の投稿】

「この写真は合成写真です」

プロフィールに「東京カメラ部 2024写真展 入選」と書かれている写真アカウントが炎上中です。「エスカレーターの隙間から見える東京タワーがカッコよすぎた」と題し、1枚の写真を載せていますが、合成写真であることが発覚し非難が集中。実際に見える風景を切り取ったかのように誤解させるポストとなっており、コミュニティノートも付いています。

「この写真は合成写真ですが、写っているビルは東京スクエアガーデンではなく、反対側にあるビルの京橋エドグランです。半地下の吹き抜け部分が写真のような吹き抜けになっており、実際には寿司屋と眼鏡屋がエスカレーターの向こうには見えます」とのことです。

コメントでも、「合成も写真表現の一つだと思うけど、キャプションで嘘ついちゃいけない」「どう見てもエドグランなのに中央区からどうやって東京タワー?って思ったら合成だった、合成の景色をカッコ良すぎたって言ってるのほんとに意味わからん」「別にレタッチが悪とは言わないが、合成して実在の景色みたいな言い方するのは…さすがに…」「分かりやすく違和感で笑っちゃった」などの声が上がりました。

「実はSNSを活用したマーケティング会社なんだけど」

同アカウントは、「ファン総数575万人超の日本最大級審査制写真投稿サイト」である「東京カメラ部」の雰囲気に似ている写真を数多く投稿していることから、東京カメラ部に対しても「東京カメラ部って、実際カメラでの撮影1割、パソコンで合成作業9割なんだから、いっその事東京フォトショ部に改名すべきよなー」「東京カメラ部って実際にありえない景色や色合いをさも実在してますみたいな物言いで嘘八百こいて恥ずかしくないのかね?」「今話題の東京カメラ部、その実はSNSを活用したマーケティング会社なんだけど合成写真を内輪で褒めあってる人たちの動員力活用したり合成写真で人を呼ぶなんて、まぁ何というか舐めた商売してはりますなぁ…という感想」など、厳しい声が上がりました。

東京カメラ部自体は今回の件とは関係ないようですが、今後何かしらの声明を出すのか、注視したいですね。
画像出典:ピクスタ
東京タワー(画像出典:ピクスタ ※記事とは関係ありません)
東京カメラ部 日本最大のSNS写真コミュニティー (日経BPムック)
東京カメラ部 日本最大のSNS写真コミュニティー (日経BPムック)
次ページ
炎上中の投稿&東京カメラ部公式Xの投稿を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『鬼滅の刃 無限城編』の「4DX」レビュー! 鑑賞前に確認したい5つのこと&感涙必至の魅力【ガチ感想】

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    海外では日常すぎる「おでかけブラトップ」に賛否……日本の「裸=恥ずかしい」価値観はどこからきた?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】