【スタバ新作】アールグレイの贅沢フラペ&ティーラテが登場! 芳醇な香り漂う“謎のパウダー”の正体は?

2024年末に発売され大好評だった「ロイヤル アール グレイ ブーケ フラペチーノ」が2025年バージョンに生まれ変わって登場! 新作「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」と「アールグレイ ブーケ & ティー ラテ」を早速実食しました!

tea2
トップにかけられたパウダーの正体は……?
6月18日、スターバックスから新作「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」と「アールグレイ ブーケ & ティー ラテ」が発売されました。

2024年に発売され大人気となった「ロイヤル アール グレイ ブーケ フラペチーノ」は、ラベンダーをイメージしたフィアンティーヌ(サクサクとした食感が特徴の焼き菓子)がトッピングされていましたが、今回の新作はどんな味わいなのでしょうか。

豊潤な香りを放つ“謎のパウダー”の正体は?

tea5
ミルクティー好きは、絶対ハマるおいしさ!
まずは「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」から実食。ぽってりと盛られたクリームのトップには、ほんのりピンク色のパウダーとハチミツがかけられています。

飲んでみると濃厚なミルクティーの中に、ほのかに花の香りが感じられます。この香りの正体は、トップにかけられた「ベルガモットシトラスパウダー」。シトラスやベルガモットといえばカボスなどのかんきつ系の実ですが、実際に飲んでみるとかんきつ系の爽やかな香りというより、シナモンとサクラのようなフローラルな香りです。
 

調べてみると、ベルガモットの「香り分子」はジャスミンやローズに含まれるものと同じ成分だそう。この華やかな香りが、新作フラペチーノをより高級感あふれる上品な味に仕上げているのですね!

「ホット派」は、ひんやりホイップと熱いティーラテの対比を楽しんで

今回のフラペチーノと同時発売された「アールグレイ ブーケ & ティー ラテ」は、ホットとアイスどちらかを選ぶことができます。こちらはどんなお味なのでしょうか。
tea4
ホットも選べるのはうれしい!
飲んでみると、一般的なカフェラテの泡とは違って、ふんわりと冷たいホイップクリームがまず唇に触れます。シトラスベルガモットの香りが広がるクリームをそっと避けながらカップの縁からすすってみると、熱々のミルクティーが口いっぱいに広がります。この冷たさと熱さの組み合わせがなんともユニーク! 気づけば半分をあっという間に飲み干していました。

残りはクリームと丁寧に混ぜ合わせて、まろやかで濃厚なミルクティーの味わいに変化。ぜいたくなティータイムをじっくり楽しめました。

ひんやり甘い華やかなフラペチーノか、濃厚ミルクティーの本質を味わえるティーラテか、お好みに合わせて楽しんでみてくださいね!
tea6
楽しいティータイムを!
DATA
「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」(Tallサイズのみ)
店内利用の場合 680円
持ち帰りの場合 668円

「アールグレイ ブーケ & ティー ラテ」(Hot / Iced)
店内利用の場合 570円
持ち帰りの場合 560円
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る