【2025年6月の運勢】「おひつじ座~うお座」章月綾乃の12星座占い

2025年6月の12星座占いです。仕事、人間関係、恋愛はどうなるのでしょうか。占術研究家・心理テストクリエーター章月綾乃が占います。

【2025年2月の運勢】おひつじ座~うお座(イラスト:tokico)
【2025年6月の運勢】おひつじ座~うお座(イラスト:tokico
2025年6月のあなたの運勢は? 占術研究家・心理テストクリエーター章月綾乃が、12星座占いをお届けします。

>【2025年の運勢】章月綾乃の12星座占いが気になる人はこちら
 
<目次>
【2025年6月の運勢】おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)
【2025年6月の運勢】おうし座(4月20日~5月20日生まれ)
【2025年6月の運勢】ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)
【2025年6月の運勢】かに座(6月22日~7月22日生まれ)
【2025年6月の運勢】しし座(7月23日~8月22日生まれ)
【2025年6月の運勢】おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)
【2025年6月の運勢】てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)
【2025年6月の運勢】さそり座(10月24日~11月22日生まれ)
【2025年6月の運勢】いて座(11月23日~12月21日生まれ)
【2025年6月の運勢】やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)
【2025年6月の運勢】みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)
【2025年6月の運勢】うお座(2月19日~3月20日生まれ)

【2025年6月の運勢】おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ)

安定感がカギ
落ち着きを意識する

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】おうし座(4月20日~5月20日生まれ)

アンテナを張って
新フィールドへ

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】ふたご座(5月21日~6月21日生まれ)

自分育てモード
全てが糧に

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】かに座(6月22日~7月22日生まれ)

新サイクルが始動中
自由度高く、行動を

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】しし座(7月23日~8月22日生まれ)

長いサイクルの終わりへ
決着をつけていく

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】おとめ座(8月23日~9月22日生まれ)

とりあえず、動く
ツキは後からついて来る!

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】てんびん座(9月23日~10月23日生まれ)

本物志向で
自分を磨く、高める

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】さそり座(10月24日~11月22日生まれ)

大いなる転換期へ
新展開に期待を

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】いて座(11月23日~12月21日生まれ)

噛み合わなさにも
意味がある時です

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】やぎ座(12月22日~1月19日生まれ)

メタモルフォーゼ
新しい自分に出会えそう

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ)

約1年間の調整期へ
体、心、状況を整えて

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

【2025年6月の運勢】うお座(2月19日~3月20日生まれ)

自己アピールで
道を切り開く

>【詳しく見る】全体運、社交運、恋愛運などの詳細はこちら

占い師&イラストレータープロフィール

占い師:章月 綾乃
占い、心理テストの執筆、監修。雑誌、Web、広告タイアップ記事などを多数手がけています。
イラストレーター:tokico
タウン情報誌の営業、住宅情報誌の編集を経てフリーのイラストレーターに。媒体制作の経験を生かして、「わかりやすく、ゆる可愛く」をモットーに媒体のコンテンツ理解を促進するようなイラストを制作しています。雑誌やWeb、結婚式やSNSの似顔絵など幅広い分野で活動中。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること