子育て系YouTuber、がん告知を受ける「気を抜くと涙が出そう」吐露。「必ず乗り越えられると信じてます」

育児動画を発信するYouTubeチャンネル「りーちゃんfamily〜パパっ子おとちゃんひいちゃん〜」は5月14日に動画を公開。がん告知を受けたことを報告しました。(サムネイル画像出典:「りーちゃんfamily〜パパっ子おとちゃんひいちゃん〜」)

育児動画を発信するYouTubeチャンネル「りーちゃんfamily〜パパっ子おとちゃんひいちゃん〜」は5月14日に動画を公開。母親であるりーちゃんががんの告知を受け、心境を明かしました。

【動画】がんの告知を受ける

診断後の心境と抗がん剤治療

生検の結果、血液のがんの一種である「ホジキンリンパ腫」であると告知を受けたりーちゃん。「比較的ゆっくり」進行し、若い人に多いがんのようです。今後の治療法として、抗がん剤治療を予定し、脱毛や吐き気などの副作用について医者と話しています。

がん治療のための入院期間は一般的に1カ月程度とのこと。告知直後は平静を装いつつも、「気を抜くと涙が出そう」だったようです。また抗がん剤治療は妊娠のしやすさにも影響するため、りーちゃんは卵子凍結を行うことも決めました。

コメントでは、「治ります。絶対治ります。みんなそう信じてます。みんなで戦いましょう」「私も上の子が7歳、下の子が5歳の時に癌になりました」「こんなクソな癌は早くやっつけてしまいましょう!」「私も20代で癌になりました」「本当に神様のいじわる なんでこんなにもいい人で素敵な人」「ママさん必ず乗り越えられると信じてます」と、温かい声やがんサバイバーからの声が多数寄せられました。

夫の思いと家族で乗り越える道

りーちゃんの夫は、「できることなら代わってあげたい」という思いを語っています。それでも、まだ小さい子どもには酷な状況と認識しつつも、健康が当たり前ではないことを学ぶ機会になると、今回の件をポジティブに捉えようとしています。さらに「家族なんだからみんなで乗り越えるしかないやん」と力強く宣言。今後、りーちゃんは治療を続けながら、「SNSで発信し続ける」とのこと。最後は「あたりまえの日常を取り戻すために 乗り越えていくまでが運命だから」と、締めくくりました。
 
 
悪性リンパ腫治療マニュアル(改訂第5版)
悪性リンパ腫治療マニュアル(改訂第5版)
次ページ
関連動画も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『8番出口』を見る前に知ってほしい8つのこと。二宮和也が「無個性」を演じる説得力とは

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    スウォッチ「つり目」広告は他人事? スイス在住の日本人「細目のスマイリーを描かれたことも」

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】