「この文字数が櫻井翔」インスタの文章量に注目集まる! ガーナ旅行記つづる「もはや、ブログ」

嵐の櫻井翔さんは4月5日、開設したばかりのInstagramで投稿を更新。文章の長さが「ブログのよう」と話題を集めています。(サムネイル画像出典:櫻井翔さん公式Instagramより)

嵐の櫻井翔さんは4月5日、自身のInstagramを更新。投稿文の長さに注目が集まりました。

【写真&動画】“Instagramでは珍しい文字数”の投稿

「翔くんの文章が読めて幸せです」

櫻井さんは「成田からドバイまで、およそ11時間半。ドバイからアクラ(ガーナの首都)まで、およそ9時間。トランジットも含めると、door to doorで24時間以上。櫻井、初のアフリカ大陸上陸。ガーナへと降り立ちました」とつづり、4枚の写真と1本の動画を投稿。「馴染みのない方もいらっしゃるかと思うので、これから現地で見聞きしたことをお伝えして参ります」と、現地での体験を細かく紹介しました。

「渡航前には、黄熱病のワクチンを」打ったことや、食事の際に「現場は爆笑の渦に包み込まれ」たエピソードなど、話題は尽きません。最後には「う〜ん。Instagramでは珍しい文字数になってきました。本当は”マーケット”についてupしようと思っていたのですが、スクロールする親指が疲労してしまいますね。マーケット編は、また次回に!!」と予告し、投稿を締めくくりました。

コメントでは「この文字数が櫻井翔ですよね」「翔くんの文章が読めて幸せです」「インスタなのにオトノハを見ているかのような文章量で翔くんらしくて好きです」「翔くんの経験した事をたくさん知りたいので、文字数なんて気にせず、いっぱいお話して欲しいです」「次の言葉にワクワクしながら親指でスクロールしていますよ」「リアクションが10代すぎてかわいい」「ほんとにインスタ開設してくれてありがとう」「もはや、ブログのようなインスタ うれしい!」と、歓喜の声が多数寄せられました。

2日にInstagram開設を報告

櫻井さんは2日、自身のInstagramで初投稿。「櫻井、プライベートでガーナへ行ってきました。実際に見て、聞いて、初めて知ることが沢山ありました。皆さんにもその空気を感じてもらいたく、現地の仲間たちが撮ってくれた素敵な写真たちを基に、この度Instagramを開設します」と報告し、現地で撮影した動画を公開していました。今後の投稿も楽しみですね。
   
嵐 櫻井翔の人の心を動かすスピーチ術
嵐 櫻井翔の人の心を動かすスピーチ術
次ページ
櫻井翔さんの初投稿も見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?