
All About ニュース編集部は3月11~31日の期間、全国10~60代の男女172人を対象に「首都圏の私立進学校」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「出身と聞いてすごいと思う東京都の私立進学校」ランキングを紹介します!
>10位までの全ランキング結果
2位:慶應義塾女子高等学校/33票
2位にランクインしたのは、慶應義塾女子高等学校です。1947年創立、慶應義塾の一貫教育を担う唯一の女子校として、高い学力と知的な品位を兼ね備えた教育を実践しています。原則として全員が慶應義塾大学へ推薦される内部進学制度があり、多くの卒業生がその後、政界・経済界・メディアなど各界で活躍中。俳優の芦田愛菜さんや、日本人女性初の宇宙飛行士・向井千秋さんも同校出身です。
回答者からは「芦田愛菜ちゃんをはじめ、女優さんでもご出身の方がいて、みんな知的で、発言がしっかりしている印象があります」(50代女性/埼玉県)、「入試の難しさが学校のイメージに共通する」(30代女性/東京都)、「知名度があるし、偏差値が高いから」(20代女性/栃木県)といったコメントが寄せられています。
1位:開成高等学校/121票
1位にランクインしたのは、開成高等学校です。1871年創立、150年以上の歴史を誇る男子校の名門。東京大学合格者数は44年連続で全国1位を誇ります。東大王として知られる伊沢拓司さんや、メディアアーティストの落合陽一さんも同校出身。他にも政財界・学術・メディアなど各分野の第一線で活躍する著名人がたくさんいます。
回答コメントでは「東大を目指す高校だから」(40代男性/東京都)、「中学受験のトップ校でレベルも高く大学進学率も高いからです」(40代女性/埼玉県)、「やはり、開成ときくと、天才型の生徒が多いイメージで、ただただすごいと感じます」(30代女性/埼玉県)などの声が集まりました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。