
All About ニュース編集部は2月27日~3月23日の期間、全国10~60代の男女116人を対象に「関西地方の公立進学校」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「文武両道だと思う和歌山の進学校」ランキングを紹介します!
>5位までの全ランキング結果
2位:向陽高等学校/22票
2位にランクインしたのは、向陽高等学校です。今年で創立110周年を迎える、歴史と伝統を持つ中高一貫校。普通科と環境科学科を有し、主体性を育む教育を実践。部活動も活発で、世界大会に出場した物理部や全国大会に出場した陸上競技部、合唱部、フェンシング部など、多くの部活が実績をあげています。
回答者からは「勉強も部活も両立しているイメージだから」(30代女性/東京都)、「クラブ活動で聞いたことがあるから」(20代女性/大阪府)、「実績が高いから」(20代男性/埼玉県)といったコメントが寄せられています。
1位:桐蔭高等学校/84票
1位にランクインしたのは、桐蔭高等学校です。1879年に設立された旧制和歌山中学校を前身とする、歴史ある中高一貫校。部活動にも伝統があり、1898年創部で全国準優勝を果たしたボート部やインターハイ出場経験のあるサッカー部、世界大会に出場した科学部など、強豪として知られています。
回答コメントでは「最初は私立と思ったくらいに部活が強い」(60代男性/秋田県)、「勉強も野球も強いから」(10代男性/大阪府)、「部活の時にここの高校に勝ったことがなかったため」(30代女性/京都府)などの声が集まりました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。