【写真】よーじや、賛否両論の新ロゴマーク
「誰か止める人はいなかったんですか?」
同アカウントは「よーじやは生まれ変わります 60年間親しまれてきたよーじやのロゴマークが新しくなります」と、ロゴマークを変更することを発表。これまで長く親しまれてきた「手鏡に映る京美人」のロゴに代わる新しいロゴマークも公開しています。新しいロゴは手鏡のシルエットの下に「よーじや」「KYOTO」という文字が入ったシンプルなデザイン。同ブランドを深く印象付けていたキャラクター「よじこ」の顔はデザインされず、「『みんなが喜ぶ京都にする』をコーポレートスローガンに掲げ、『おみやげの店から、おなじみの店へ。』と舵をきります。新しいよーじやを、どうぞお楽しみに!」と、リニューアルの意図をつづりました。
この発表に、コメント欄では「誰が決めたの?」「戻してほしい」「誰か止める人はいなかったんですか?」「これは非常に残念」「ただただ勿体ない」などの厳しい声が多く寄せられています。一方で「みんな、社長のnote読んで。安っぽいって感じてるなら、ロゴ変は成功なんじゃないかな」「みんなちゃんと中身読んだ?観光客相手に商売するのではなく、地元のなじみの頃に戻りたいって。中身をちゃんと読んでみて」など、擁護する声も見られました。