ナンバープレートでかっこいいと思う長野県の地名ランキング! 2位「松本」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女250人を対象に「かっこいいと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施。ナンバープレートでかっこいいと思う長野県の地名で1位に選ばれたのは?

ナンバープレートでかっこいいと思う長野県の地名ランキング
ナンバープレートでかっこいいと思う長野県の地名ランキング
All About ニュース編集部は3月13~21日、全国10~70代の男女250人を対象に「かっこいいと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、ナンバープレートでかっこいいと思う長野県の地名を紹介します!

>3位までの全ランキング結果を見る

2位:松本/76票

2位は「松本」でした。松本市・飯田市・伊那市などを対象に交付されているナンバーです。

長野県の中央部に位置し、主要都市である松本市は、雄大な北アルプスが眺められるほか、「松本城」をはじめとした歴史ある建造物があり、観光客でにぎわっています。

回答者からは「国宝である松本城をはじめ、歴史的な建造物や文化遺産が数多く残る印象だから」(30代女性/北海道)、「松本は一度観光で行ったことがあり、有名な建物があったり自然も豊かな良いところだから」(30代女性/群馬県)、「松本城の存在により、歴史と文化を感じさせる地名です。『松本潤』さんを連想させるという意見もあります」(50代女性/東京都)などのコメントがありました。

1位:諏訪/137票

1位は「諏訪」でした。岡谷市・諏訪市・茅野市・諏訪郡を対象に交付されているナンバーです。

「諏訪湖」や「上諏訪温泉」「高島城」「霧ヶ峰高原」など自然と歴史文化に恵まれるほか、「諏訪大社上社」は日本最古の神社の1つとしても知られています。

回答者のコメントを見ると「諏訪湖など自然のイメージがあって美しいイメージがあるから」(20代男性/静岡県)、「諏訪は断然漢字のビジュアルのかっこよさがあると思います。 諏訪が長野県である事は、今はじめて知りました。 諏訪湖が有名ですよね」(50代女性/兵庫県)、「諏訪大社の諏訪、カッコいい!」(30代女性/石川県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
3位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート