ナンバープレートでかっこいいと思う群馬県の地名ランキング! 2位「前橋」、1位は?

All About ニュース編集部は、全国10~70代の男女250人を対象に「かっこいいと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施。ナンバープレートでかっこいいと思う群馬県の地名で1位に選ばれたのは?

ナンバープレートでかっこいいと思う群馬県の地名ランキング
ナンバープレートでかっこいいと思う群馬県の地名ランキング
All About ニュース編集部は3月13~21日、全国10~70代の男女250人を対象に「かっこいいと思うナンバープレートの地名」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、ナンバープレートでかっこいいと思う群馬県の地名を紹介します!

>3位までの全ランキング結果を見る

2位:前橋

2位は「前橋」でした。前橋市・北群馬郡吉岡町を対象に交付されているご当地ナンバーです。

群馬県の県庁所在地である前橋市には、学生スポーツで有名な「前橋商業高校」「前橋育英高校」などがあることから、「かっこいい」と感じる人が多かったようです。

回答者からは「橋の漢字が和な雰囲気が出ていて、まえばしという読みも強そうなイメージがあるからです」(20代女性/福岡県)、「前橋育英を思い出しかっこいいと思う」(30代男性/山口県)、「前橋商業や前橋育英等、学生スポーツが盛んな土地でもあり、認知度も高く、字面も申し分無い」(30代男性/広島県)などのコメントがありました。

1位:高崎

1位は「高崎」でした。高崎市・安中市を対象に交付されているご当地ナンバーです。

高崎市は古くから交通の要衝として栄えていながらも、豊かな自然に恵まれている都市です。高崎フィルム・コミッションによって、ドラマ・映画・プロモーションビデオなどの撮影を誘致しているため、知らず知らずのうちに街並みを見かけたことがあるという人も多いかもしれません。

回答者のコメントを見ると「新幹線が止まる主要駅がありかっこいい」(50代男性/北海道)、「群馬県内で1番栄えてるのは高崎だと思うので、やっぱり高崎ナンバーの方が良いかなと思いました」(40代女性/東京都)、「好きなバンドの出身地なため」(50代女性/兵庫県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
3位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート