松丸亮吾、東京大学中退を発表。「起業の道で人生を懸ける」覚悟を宣言

タレントの松丸亮吾さんがXで、在籍中の東京大学を3月末で中途退学する決意を公表し、「応援してるよ」「優秀な人はいろんな選択肢があるな」など、さまざまな声が上がっています。(サムネイル画像出典:松丸さん公式Xより)

タレントの松丸亮吾さんが3月20日、自身のX(旧Twitter)で投稿を更新。ファンに大きな“決断”を報告しました。
 

【写真】松丸亮吾、東京大学の退学届を手に持つ

「中途半端な状態を続けるのも違う」

松丸さんは「かなり悩みましたが」と前置きし、「僕・松丸亮吾は、今月をもって東大を中退し、RIDDLER(株) 代表取締役として起業の道で人生を懸けることに決めました」とファンへ報告。続けて、「『謎解きを文化にする』という夢を叶えるため、4年生で休学して起業した会社も7年目に突入し、2023年には脱出ゲームの世界大会で優勝して世界一になるなど、やはり自分の人生で1番好きなのは謎解きなんだと改めて再認識」した結果、「中途半端な状態を続けるのも違う」と中途退学を決意したそうです。
 

「1年戻れば卒業できるのに…」と悩みもした松丸さんですが、「父からも『一度きりの人生、やりたいことが見つかったならそこに時間を使いなさい』」と背中を押してもらったとも明かし、「後悔はしてない」「東大を中退しても、僕の中身は何も変わりません。これからも変わらず、好きなことを全力で仕事にして頑張ります」と締めくくりました。
 

コメント欄では、「すごい決断」「頑張って」「応援してるよ」と声援が寄せられたほか、「素敵な親に恵まれて産まれて良かったですね」「お母さんも天国で松丸くんのこと応援してくれると思う」という声も上がっています。

2024年12月には謎解きスタジオも開店

2024年12月16日のX投稿では「人生史上、一番高い買い物」とつづり、「#リドラの謎解きスタジオ を開店させました」とも発表していました。起業家として、謎解き・脱出ゲームを作るクリエイターとして、今後の動向にますます目が離せなくなりそうです。
 

 

松丸家の育て方
松丸家の育て方
次ページ
足元で“出待ち”松丸さんの愛猫写真
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート