「おしゃれ」だと思う国内の自動車メーカーランキング! 2位「マツダ」、1位は?

All About ニュース編集部は2025年2月27日~3月6日にかけて、全国10~80代の男女500人を対象に「車のメーカー」に関するアンケート調査を実施しました。「おしゃれ」だと思う国内の自動車メーカーランキング、2位は「マツダ」、1位は?

「おしゃれ」だと思う国内の自動車メーカーは?
「おしゃれ」だと思う国内の自動車メーカーは?
車を選ぶ際、性能だけでなくデザインも重要なポイントです。スタイリッシュなフォルムや独自のデザイン哲学を持つブランドは、多くの人々に「おしゃれ」として評価されています。

All About ニュース編集部は、全国10~80代の男女500人を対象に「おしゃれ」だと思う国内の自動車メーカーについて調査を実施しました。その結果をランキング形式でご紹介します!

>8位までの全ランキング結果を見る

2位:マツダ/113票

2位は「マツダ」でした。内装の高級感や、カラーバリエーションの豊富さをおしゃれだと感じる人が多く、特に「ソウルレッド」と称される赤色が人気です。また、ヨーロピアンテイストを感じさせるデザインや、ロードスターのようなスポーツカーの存在も、マツダをおしゃれなブランドとして印象付けています。

回答者からは「マツダレッドの赤色がオシャレ」(50代女性/愛知県)、「シンプルでありながら動きのある美しさを感じさせ、洗練された印象を与えてくれるから」(30代女性/東京都)、「欧州車っぽいテイストだから」(40代男性/千葉県)などのコメントが寄せられていました。

1位:トヨタ/162票

1位は「トヨタ」でした。高級車ブランドの「レクサス」や、大型車の「アルファード」「ランドクルーザー」などの存在が、おしゃれなイメージを強めているようです。また、トヨタのロゴデザインや車種ごとのエンブレムの工夫におしゃれさを感じる人も多く見られました。

回答者からは「レクサスなど高級ラインもオシャレ」(30代女性/広島県)、「ランドクルーザーがかっこいいから」(30代女性/東京都)、「トヨタ車は高級車からオシャレな車が揃っている感覚があるため」(50代男性/茨城県)などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
 
トヨタの戦い、日本の未来。 本当の勝負は「EV化」ではなく「知能化」だ!
トヨタの戦い、日本の未来。 本当の勝負は「EV化」ではなく「知能化」だ!
次ページ
8位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?