「なにやっても叩かれる」菊池風磨、タイプロ前後で“一変しました”と明かす「すぐ燃えるよね」

二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人からなるYouTubeチャンネル「よにのちゃんねる」は3月12日、YouTubeで動画を更新。菊池さんが最近の変化を明かし、話題を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「よにのちゃんねる」)

二宮和也さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、菊池風磨さんの4人からなるYouTubeチャンネル「よにのちゃんねる」は3月12日、YouTubeで動画を更新。菊池さんが所属するグループ・timeleszの新メンバーオーディションを経ての変化について明かしました。

【写真】菊池風磨、タイプロ前後の変化を明かす

「ニノも風磨も、大好きだよ〜!」

同チャンネルは『【アワード!!】なんか気付いたら2人になってた日』と題して、動画を投稿しました。今回は二宮さんと菊池さんでハンバーグを食べに飲食店へ来店。動画の中盤で菊池さんは、新メンバーオーディション『timelesz project(タイプロ)』を経て、「一変しました まじでこの1カ月で なんかもうなにやっても叩かれる」と吐露しました。

「なにやったの?」という二宮さんの質問に対し、新メンバー発表の記者会見で、「なんでtimeleszに選ばれたと思いますか?」という質問に対し、新メンバーの原嘉孝さんが「顔ですね」と回答し、記者からウケたそう。それを踏まえて、菊池さんが「やっぱ原さんかっこいいっすね」と返す流れを一日続けていたところ、「(原さんに対する)容姿イジりだ」として菊池さんが炎上してしまったことを説明。話を聞いた二宮さんは「でもそれだけ注目度が高いっていう考えもできるよ」と、菊池さんを慰め、菊池さんも「それこそ言動とか気をつけないといけない」「今まで当たり前だったことが何言われるか分からない」と気を引き締めていることを明かしました。

この投稿にファンからは、「伝わってる人にはちゃんと伝わってるし、文句言ってる人は何しても文句言ってくると思ってるから気にしなくていいよお」「えーんって言える場所があってよかった」「ニノも風磨も、大好きだよ〜!」「ほんと笑っちゃうくらいすぐ燃えるよね」「二宮くん事務所から独立してるのに、ずっと縦のつながり大事にしてるのほんとすごいと思う」「後輩が悩み事を相談してるとき、変に驚いたりせずに、どんと構えて話を聞いてくれる先輩」との声が寄せられました。

『【今年の冬!!】未来予想図をたてた日』

9日に同チャンネルは『 【今年の冬!!】未来予想図をたてた日』とつづり、動画を更新しました。「まだまだ先ですが…今年の12月を予想しよう!」という企画を開催。10カ月後のチャンネル登録者数やYouTubeの企画について楽しそうに語っています。コメントでは「何がともあれこのチャンネルが平和に続いて欲しい」「私はなんでも面白く持っていける3人はすごいなって思った」と、絶賛の声が集まりました。
 
 
Songs magazine (ソングス・マガジン) vol.17 (表紙&巻頭:菊池風磨 (timelesz)) (リットーミュージック・ムック) (Rittor Music Mook)
Songs magazine (ソングス・マガジン) vol.17 (表紙&巻頭:菊池風磨 (timelesz)) (リットーミュージック・ムック) (Rittor Music Mook)
次ページ
どんな変化が?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか