スターダスト所属の「どんな役でもこなす女性俳優」ランキング! 1位は「北川景子」、続く2位は?

All About ニュース編集部は、「スターダスト所属の女性俳優」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回は「どんな役でもこなすと思うスターダスト所属の女性俳優ランキング」を紹介します。(サムネイル画像出典:北川景子さん公式X)

1979年に設立された芸能事務所「スターダストプロモーション」(以下、スターダスト)には、今をときめく人気の女性俳優が多く所属しています。

All About ニュース編集部は2024年11月12日~12月16日の期間で、全国10~80代の男女365人を対象に「スターダスト所属の女性俳優」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「どんな役でもこなすと思うスターダスト所属の女性俳優」ランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:永野芽郁/50票

2位には、永野芽郁さんが選ばれました。

永野さんは2009年に俳優デビューして以降、多くの作品に出演。2021年公開の映画『そして、バトンは渡された』では「第45回 日本アカデミー賞」の優秀主演女優賞を獲得するなど、ファンのみならず業界内でも高い演技力が評価されています。2025年は、4月スタートの日曜劇場『キャスター』(TBS系)に出演するほか、5月公開の映画『かくかくしかじか』 では主演を務めます。

回答者からは、「明るい役が多いが、影のある不幸な役もよく似合う」(60代女性/静岡県)、「泣く場面だったり悪役だったり全部こなしている」(20代女性/埼玉県)、「色んなドラマで全然役柄が違っても、ちゃんとハマってて凄いと思うから」(30代女性/大分県)といった声が寄せられました。
 
永野芽郁 2nd写真集「No cambia」
永野芽郁 2nd写真集「No cambia」
 
永野芽郁さんの商品をAmazonで見る
Amazonボタン

1位:北川景子/69票

1位に選ばれたのは、北川景子さんでした。

2003年に俳優デビューを果たした北川さんは、2006年に『間宮兄弟』で映画初出演。これまでさまざまな役柄に挑戦し、2016年放送の主演ドラマ『家売るオンナ』(日本テレビ系)では不動産屋のスーパー営業ウーマン役、2023年に出演したNHK大河ドラマ『どうする家康』では一人二役を務めました。2025年3月放送のドラマ 『花のれん』(テレビ朝日系)では主人公の河島多加役を演じます。

回答者からは、「刑事物、恋愛ものなど、いくつか想像してみたが、どれでもオファーできそうな方々」(30代女性/神奈川県)、「家ウル女のバリキャリから、セーラームーンまだ演技が上手い」(20代女性/大阪府)、「さまざまなドラマや映画に出ていて、幅広い役を演じているから」(40代男性/北海道)、「恋愛系、ミステリー系、実写化、感動系など色んな役を見るが、どれも自然だと思うため」(30代男性/青森県)などの声が挙がりました。

※回答者のコメントは原文ママです
 
北川景⼦ 写真集『「37」20th anniversary』
北川景⼦ 写真集『「37」20th anniversary』
 
北川景子さんの商品をAmazonで見る
Amazonボタン
次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?