『緊急で病院に』人気夫婦YouTuber、夫の別人のような顔に心配の声。「顔がパンパン」「お大事に」

チャンネル登録者数63万人超えの夫婦YouTubeチャンネル「りゅなりさ」は2月10日、投稿を更新。『緊急で病院に行ってきました』と題した動画を公開しました。(サムネイル画像出典:「りゅなりさ」)

チャンネル登録者数63万人超えの夫婦YouTubeチャンネル「りゅなりさ」は2月10日、投稿を更新。『緊急で病院に行ってきました』と題した動画を公開し、心配の声が寄せられています。

【実際の画像:りゅなりさ・りゅなな、別人のような顔を公開】

「かなり甘くみてました」

腫れ上がった別人のような顔で登場した夫のりゅななさん。撮影前日にシーフードミックスを食べたところ、翌日に涙袋が見えなくなるほど顔が浮腫んでしまったそうです。そこで皮膚科を受診したところ、アナフィラキシー(腫れやかゆみ、せきなど複数の症状が強くあらわれるアレルギー反応)と診断されました。しかし、幸いにも大事には至らず。結局アレルギー検査でも原因が特定できませんでしたが、魚介類だけでなくお酒の飲み過ぎの可能性もあると言います。りゅななさんは「正直、症状が出た事無かったんでかなり甘くみてました」「みんなもアレルギー検査受けてない人がいるんだったら受けといた方がいいよ」と注意を促しました。

視聴者からは「大丈夫ですか!?」「りゅなさんお大事に」「大人になってからも出るんですね…」「顔がパンパン」「浮腫んでそうにみえるね」「笑っちゃうくらいで良かった」など、心配や驚きの声が寄せられています。

“カップルみたいな夫婦”の日常を発信

同チャンネルは、りゅななさんとりぃちゃんの“カップルみたいな夫婦”の日常を発信。1月31日に公開した動画では、コストコで“爆買い”した商品を紹介しています。ぜひ普段の動画も視聴してみてくださいね。
 
 
ときめきラブポップ
ときめきラブポップ
次ページ
動画の内容を画像でも見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?