【ファミマ】ピエール・エルメ アンソロジーとコラボ! 新作スイーツ2種は大人の味わいが楽しめる

パティシエであるピエール・エルメのコレクション、「ピエール・エルメ アンソロジー」が監修したスイーツがファミリーマートに登場。第1弾ラインアップとして販売されている2つのスイーツを食べてみました。

ファミリーマートのピエール・エルメ アンソロジー監修スイーツ
ファミリーマートのピエール・エルメ アンソロジー監修スイーツ
ピエール・エルメ氏のコレクション、「ピエール・エルメ アンソロジー」。どこか懐かしく、ほっとする味わいが魅力の同コレクションが監修したスイーツがファミリーマートに登場しています。

第1弾ラインアップとして販売されているのが、「マカロン サンド イチゴ&パッションフルーツ」と「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」の2種類。まったくタイプの違う2つのスイーツを食べてみました!

「マカロン サンド イチゴ&パッションフルーツ」は甘酸っぱい!

ファミリーマートの「マカロン サンド イチゴ&パッションフルーツ」
ファミリーマートの「マカロン サンド イチゴ&パッションフルーツ」
マカロンというとコロンとした形をイメージしますが、「マカロン サンド イチゴ&パッションフルーツ」(税込268円)は違います。細長い形をしているのです。
見た目はカラフルなコッペパン!?
見た目はカラフルなコッペパンのよう
見た目はカラフルなコッペパンのようにも見えますが、生地はサクッとしています。
クリームは甘酸っぱい
クリームは甘酸っぱい
イチゴとパッションフルーツが使用されているからか、クリームはとても甘酸っぱく、酸味の方がより強い印象。大人向けのスイーツといってもよさそうです。

「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」はコーヒー感が強め

ファミリーマートの「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」
ファミリーマートの「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」
もう1つのスイーツ「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」(税込321円)は、ふわふわとした食感が特徴。
ファミリーマートの「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」は全体的にふわふわ
「ザ・ガトークリーム コーヒー&チョコレート」は全体的にふわふわ
たっぷりと入っているのは、コーヒーバタークリームとコーヒーカスタード入りホイップクリーム。思った以上に苦味があり、コーヒーの風味が強いです。生チョコも使用されていますが、あくまでコーヒーの苦味を引き立てるような存在かもしれません。
手で持つとつぶれそう
手で持つとつぶれそうな柔らかさ
外側の生地も柔らかくて、手で持つと指の跡がついてしまうほど。大きさはちょうどよく、食後のデザートやおやつにするのもおすすめです。300円を超える価格を少し高いと感じる人もいるかもしれませんが、上品で高級感があり、値段にも納得と感じました。

今回は第1弾として発売された2種類のスイーツを食べてみました。「第1弾」ということは、第2弾、第3弾……と続いていくのではないでしょうか。次はどんなスイーツなのか、今からワクワクしてしまいますね。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【3月14日公開】新時代のアニメ映画『Flow』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を絶対に劇場で見てほしい理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」