『わたしの宝物』田中圭“宏樹”が選んだ切ない結末にX「泣けた」「しんどい」不倫&托卵が歩む最終回とは?

12月12日に放送されたドラマ『わたしの宝物』第9話のストーリーをおさらいしつつ、最終回の見どころに迫ります。(画像出典:フジテレビ『わたしの宝物』公式Webサイト)

宏樹が選んだ結末に「泣けた」「しんどい」の声続々

わたしの宝物
画像出典:フジテレビ『わたしの宝物』公式Webサイト

ラストシーンでは、美羽と栞、冬月が宏樹の手引きによって再会。冬月の会社への融資は後輩に引き継いで契約締結へと進み、栞との面会を希望しないと決めた宏樹。栞に父親が必要だと考え、自身が身を引き、本当の父親である冬月と引き合わせるという展開に。

Xでは、「最後に宏樹が一枚ずつ写真を見ながら消しているシーンが泣けた」「宏樹は美羽のことを思ってじゃなくて、栞の将来を思って冬月と会わせたんだろうな」「栞ちゃんに今後一切会わない=美羽ちゃんとも会わないということ」「これで美羽はやっと気づいたんだ。本当の意味で、宏樹が自分にとってどんな存在だったかってことに」「しんど……」「宏樹には宏樹の新しい幸せを掴んで欲しい」などのコメントが続出しています。

次回はいよいよ最終回。宏樹の思いを受けた美羽は、戸惑いながらも冬月と動物園を回ることに。別れ際、冬月は美羽にあるお願いをして……。その後、冬月は大切なことを伝えるため、喫茶店にいる宏樹の元へ。一方、美羽も自分の中で1つの答えを出し——。掛け違い続けてきた歯車がどうかみ合うのか。宏樹、美羽、冬月がそれぞれに導き出す結末から目が離せません。

『わたしの宝物』あらすじバックナンバー

第8話
第7話
第6話
第5話
第4話
第3話
第2話
第1話


この記事の執筆者:地子給 奈穂
編集・ライター歴17年。マンガ、小説、雑誌などの編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWeb戦略コンサルティングも行う。

次ページ
最終回の予告動画を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか