【東京】イルミネーションにクリスマスマーケット…新大型施設のクリスマスイベント2024

街にもコロナ禍前の華やかさが戻ってきた2024年のクリスマス。ここ1~2年で東京に開業した人気大型施設のクリスマスはどんな装いになっているのでしょうか。イルミネーション、クリスマスマーケット、限定グルメなど、各施設のイベントをご紹介します。

今年もイルミネーションが輝き、デパ地下にはクリスマススイーツが登場する季節となりました。最近都内にオープンした新しい施設はどんなクリスマスを用意しているのでしょう。イルミネーション、クリスマスマーケット、特別メニュー……。ここ1~2年で東京に開業した新スポットのクリスマスイベントをご紹介します。

東京ミッドタウン八重洲

2023年春にオープンした3つ目の東京ミッドタウン「東京ミッドタウン八重洲」では“ジャパンクラフト”をイルミネーションのコンセプトにした「MIDTOWN YAESU CHRISTMAS 2024」が開催中(2024年12月25日まで)。

キンツギツギキ
ガレリアに登場した約5メートルの「キンツギツギキ」
メインイルミネーションとなる「キンツギツギキ」は、ツリーの台座に手をかざすと金継ぎ(器の割れや欠けた部分を漆で修復し、金属粉で装飾する伝統技法)に見立てた金色の光が駆け巡るアーティスティックな演出です。石川県にもゆかりのある金継ぎ文化。いまだ震災の爪痕が深く残り復興への日々が続いている石川・能登エリアに光を当て、期間中に実施する金継ぎワークショップの収益は、同県の復興支援として寄付されます。

虎ノ門ヒルズ

巨大ラジカセ
東京・虎ノ門ヒルズ駅と直結したステーションアトリウムに現れた巨大ラジカセ
2023年秋にオープンした「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」には、地下2階のステーションアトリウムに、クリスマス期間中館内で行われる音楽イベントに連動した高さ約2メートルの巨大ラジカセが出現。ソファなどが設置され、クリスマスを盛り上げる音楽を楽しみながらくつろげるラウンジスペースとなっています。(2024年12月27日まで)
 
また館内では虎ノ門ヒルズ公式キャラクター「トラのもん」がクリスマス仕様になってお出迎え。
 
ル・プリスティン東京のパネトーネ
ル・プリスティン東京のクリスマス限定パネトーネ
さらに初めてのクリスマスイベントを行うホテル虎ノ門ヒルズのレストラン「ル・プリスティン東京」には、イタリアのクリスマス伝統菓子・パネトーネがギフトスイーツとして登場。ミシュラン三ツ星シェフ監修の東京限定品とあって、ホームパーティーなどに持ち込めば、華やかさ・おいしさ・珍しさに盛り上がること間違いなし!

(詳しくはコチラ→「ギフトにおすすめ! 初登場のクリスマススイーツを虎ノ門ヒルズのホテルで発見【期間限定】」
次ページ
開業後2回目を迎えた麻布台ヒルズのクリスマスマーケット
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『ベター・マン』はなぜ主人公を「猿」にしたのか。見る前に「身構えて」おくべき5つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】