
>11位までの全ランキング結果を見る
2位:鈴鹿市
2位は「鈴鹿市」でした。鈴鹿市・亀山市で交付されているナンバーです。三重県の中北部に位置する市で、国際的なカーレースが開催される施設「鈴鹿サーキット」があります。レーシングコースを自分の手で運転できる体験型アトラクションもあり、日本全国に限らず世界各国からも観光客が訪れています。
回答者からは「鈴鹿サーキットがあるから」(20代男性/秋田県)、「ナンバープレートにつけるなら、一度はつけてみたい地名です」(40代女性/愛媛県)、「運転が上手くなったような気分になれそうだから」(30代女性/東京都)などのコメントがありました。
1位:伊勢市
1位は「伊勢市」でした。三重県は「三重」「鈴鹿」「四日市」「伊勢志摩」の4種のナンバーがあり、伊勢市は「鳥羽水族館」「志摩スペイン村」などの観光スポットがある鳥羽市や志摩市と合わせて「伊勢志摩」ナンバーになります。
回答者コメントでは「伊勢神宮を連想させる運気が高まりそうだから」(40代女性/石川県)、「伊勢神宮など名所があるから」(40代女性/千葉県)、「伊勢神宮なイメージがあるので、伝統的かつ縁起が良さそうだから」(20代女性/東京都)など、市内の「伊勢神宮」に注目したものが多くありました。
※回答者のコメントは原文ママです