駅前市場が閉鎖後の「下高井戸駅」も、やっぱり魅力的な街だった。ついにスタバが誕生、映画館や銭湯も

下高井戸駅といえば駅前すぐの超ディープ昭和スポット「下高井戸駅前市場」が名物でしたが、2024年3月に市場は閉鎖。現在の下高井戸駅周辺はどうなっているのでしょうか。降りて確かめてみました!

2024年3月、下高井戸駅を出てすぐにある「下高井戸駅前市場」が閉鎖されたというニュースに驚いた人や、一抹の名残惜しさ&寂しさを感じた人も多いのではないでしょうか。同市場は1956年のオープン後70年近くにわたって、ほぼ当時の姿のままで地域住民に愛され続けた昭和レトロスポットでしたが、老朽化などの理由から全店が閉まり、歴史に幕を降ろしました。

それでも街の火が消えてしまったわけではなく、現在も下高井戸の商店街は元気に営業中! 多くの飲食店が並ぶほか、ミニ映画館や個性的な図書館などもあり、少し歩いた先には昔ながらの銭湯もあるなど、今なお昭和の温かみとにぎやかさが息づいています。

下高井戸駅の基本情報:家賃相場はいくら?

下高井戸駅の写真
下高井戸駅(筆者撮影、以下同)
下高井戸駅からは京王線が利用可能で、都内では貴重な路面電車である東急世田谷線の始発駅でもあります。京王線により新宿などへのアクセスが良いのはもちろん、世田谷線でのんびりと人気スポットの三軒茶屋へ行くこともできます。

周辺の家賃相場は駅徒歩10分以内、築年数10年以内でワンルームが約8.5万円、1LDKで約13.5万円、2LDKは約18.4万円となっています。(SUUMO、2024年12月2日確認)。世田谷線の反対側にあたる三軒茶屋より1.6〜1.7万ほど安く、京王線で隣の明大前駅と比べても数千円ほど割安。電車の便利さをある程度は確保しつつ家賃も抑えたい時に検討してはいかがでしょうか。

この地域はかつて農村だった場所が、明治時代に複数の村が合併し、関東大震災後には都心からの移住者を受け入れて、現在の住宅街へと発展していきました。なお、「高井戸」という地名には由来が諸説あり、村内の小「高」い場所に「井戸」があったから、「高井堂(たかいどう)不動」という寺社があったことから……などとさまざまに言われています。

駅周辺の市場跡地の今。おしゃれな新スポットにはスタバも入居

下高井戸駅の写真
駅から出てすぐ、すごい生活感
下高井戸駅は明大前駅のように大がかりな駅ナカ商業施設は少なく、駅を降りたすぐ先が道幅の狭い「下高井戸商店街」となっています。この雑然とした生活感が「下高井戸らしさ」として多くの人から愛されている一方、時には混雑の原因にもなっているようです。
下高井戸駅の写真
京王線と東急線で駅ビルを共用しています
駅ビルは柔らかい印象の円筒形。
下高井戸駅の写真
往時のにぎやかさや喧騒(けんそう)を知っている人ほど、この風景には寂しさを感じてしまうかも
その駅前にかつて存在していたのが、下高井戸地域の昭和テイストの核になっていた「下高井戸駅前市場」。現在は整備が進み、跡地は更地になっていて面影もありません。それでも、市場にあったお店の一部は現在も別箇所に移転して営業中のようです。これからも長く頑張ってほしいですね。
下高井戸駅の写真
おそらく下高井戸エリアで一番おしゃれな外観の建物
昭和の名スポットが去り行く一方、令和の新スポットとして10月に誕生したのが、こちらの「Olive LOUNGE」。下高井戸駅に合わせたような円筒形の外周部がびっしりと緑化されており、複合施設というより小さな公園のような雰囲気です。
下高井戸駅の写真
フリーランスやノマドワーカーにとっては非常に助かるシェアラウンジ
「TSUTAYA」などで知られるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と三井住友フィナンシャルグループ(SMBC)の共同企画により誕生した施設で、ビジネスや勉強に使えるシェアラウンジや「スターバックスコーヒー」などが入居しています。

下高井戸の魅力の大部分は「商店街」に集約

下高井戸駅の写真
昭和な商店街には昭和な街灯がよく似合います
下高井戸商店街は主に駅周辺や、駅から東西に伸びる日大通り沿いに広がっています。特に日大通り沿いには魅力的な居酒屋、定食屋、街中華など飲食店が多数! 生活感や下町感のある店舗も多く、昭和チックなにぎわいが感じられるスポットです。
下高井戸駅の写真
夕飯は白米とみそ汁だけ用意して、おかずはここで調達といったご家庭も少なくなさそう
肉と惣菜の堀田」は、平日夕方には行列ができる名店。ショーケースには「チキンとチーズの大葉巻き」「サーモンフライ」など、おいしそうな揚げ物が並んでいます。
下高井戸駅の写真
商店街に1軒以上あるとうれしい八百屋さん
内田青果」はニンジン1パック120円など安価な野菜が並んでいて、こちらも普段使いしたくなります。
下高井戸駅の写真
こういう店で買った魚を焼いて、おろし大根としょうゆで……
鮮魚三友」の店先には新鮮で安い魚介がズラリ! こうした「町のお魚屋さん」は今や貴重な存在ですが、ここでは客足が多く、お店の人も生き生きとしています。
下高井戸駅の写真
猛烈なシュウマイ推しに隠れがちですが、ローストビーフも販売
商店街裏の精肉店「ミートショップ伊藤」ではシュウマイを猛プッシュ中。こちらの方向に開いているお店は少ない中、すごい存在感です。
下高井戸駅の写真
焼き鳥屋(右)は鶏が大ぶりで、そのほかおつまみもおいしくて良いお店です
また、駅近くの裏路地にある年季の入った建物には、焼き鳥屋・中華そば屋・居酒屋が仲良く並んでいます。ひと晩でこの3軒を全てハシゴする猛者もいそうですね……!
次ページ
下高井戸スイーツは選択肢がさまざま
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2024年の「日本アニメ映画ベスト10」を勝手に作成! 1位は「劇薬映画」かと思いきや見るたびに好きになれた

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ

  • 世界を知れば日本が見える

    昭恵夫人はなぜ「日米関係のエモい状況」を作れたのか。石破首相が直視すべき「実力不足」の現実

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「妊婦が女性じゃないなんて」と猛反発も……ウィーンの新「優先席ピクトグラム」が大炎上した背景