【DEAN & DELUCA】「チャリティートートバッグ」はちょっとした外出にぴったり! 派手過ぎないカラーも使いやすい

毎年ホリデーシーズン限定のチャリティートートバッグが登場するDEAN & DELUCA。2024年はレッドビーンズとスノーブルーの2色、SとLの2サイズ展開となっています。今回は、レッドビーンズのSサイズを実際に使った感想を紹介していきましょう。

ディーン&デルーカの「チャリティートートバッグ」
DEAN & DELUCAの「チャリティートートバッグ」
DEAN & DELUCAでは、毎年ホリデーシーズン限定のチャリティートートバッグが登場します。2024年はレッドビーンズとスノーブルーの2色展開で、サイズもSとLの計4種類がラインアップ。価格はそれぞれSサイズが2750円(税込)で、Lサイズが3300円(税込)となっています。

今回はレッドビーンズのSサイズを購入してみました。実際に使って分かった、色味や使い勝手をレビューしていきます。

Sサイズはちょっとした外出に最適

「レッドビーンズ」は赤がベースのカラーですが、派手な雰囲気ではありません。深みのある、落ち着いたシックな色という印象で、秋や冬にぴったりだと感じました。トートバッグには「DEAN & DELUCA」というおなじみのロゴも。少しキラキラしてはいるものの、落ち着いた印象のデザインです。
ディーン&デルーカの「チャリティートートバッグ」はちょっとしたお出かけバッグに最適
Sサイズはちょっとしたお出かけバッグに最適
Sサイズのバッグは、ちょっとした外出に最適な大きさ。お財布やスマホ、ハンカチなどが問題なく入ります。内側にポケットが1つついていて、鍵やリップなどを入れるのに便利なサイズ感です。
スマホのサイズによっては横向きに入らない
スマホのサイズによっては横向きに入らない
一方で、スマホをポケットに収納するのは少し難しいかもしれません。iPhone 13の場合、横向きでは入りませんでしたし、縦にするとスマホの上部がポケットから出てしまいます。

使い方によっては小ささを感じることも

気になったポイントが、仕切りがない点。ペットボトルや水筒をバッグに入れると中で倒れてしまうこともありますし、細かいものを入れると中でごちゃごちゃになりがちなので、バッグインバッグやポーチなどを使った方がよいかもしれません。

また、買い物用に使うには少し小さいように感じます。例えば、コンビニでお菓子やランチを買う程度なら十分に入りますが、スーパーでいろいろと食材を買うとなると入り切らない可能性も。そういった使い方をしたい場合は、Lサイズの方がおすすめといえそうです。肩掛けができて、エコバッグにもなるサイズ感となっています。

チャリティートートバッグは店舗やオンラインストアで購入が可能です。気になった人はどのような場面で使うのかを考えて選ぶのがよいかもしれません。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選