【推し活用語クイズ】「オーラス」はどんな意味? 「オー」「ラス」はそれぞれなんの略?

推し活の世界には独特な言葉がたくさん。今回は、そんな「推し活用語」を使ったクイズを作成しました。言葉巧みな推し活用語、あなたは解読できますか?

答えはこちら!

答えはこちら!
答えはこちら!
「オーラス」とは「オールラスト」の略で、コンサートツアーの最終公演を指す言葉です。オーラスはツアーの締めくくりで、アンコールが複数回あったり、特別な演出が行われたりすることも。そのため、オーラスのチケットは倍率が高くなる傾向にあります。

同義語としては、舞台などに対して使用される「千秋楽」が挙げられます。コンサートの最終公演には「オーラス」、舞台の最終公演には「千秋楽」が使用されることが多いですが、舞台の最終公演を「オーラス」と表現する人もいるようです。

実際の使用例は以下の通りです。かっこの中は意訳となります。

オーラス行けるのうれしい」
ツアーの最終公演行けるのうれしい)

「昨日のオーラスは最高に楽しかった」
(昨日の最終公演は最高に楽しかった)

最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『鬼滅の刃 無限城編』の「4DX」レビュー! 鑑賞前に確認したい5つのこと&感涙必至の魅力【ガチ感想】

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    SNSに「上から目線」があふれるのはなぜ?「祈りの絵文字」を使いたくなる日本ならではの事情

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】