北海道・東北の高校生が選ぶ「サポートが手厚いと思う大学」ランキング! 2位「北海道大学」、1位は?

マイナビが運営する「マイナビ進学総合研究所」は、2025年3月卒業予定の全国の高校3年生を対象に「大学認知度・イメージ調査(2024)」を実施しました。北海道・東北の高校生が選ぶ「サポートが手厚いと思う大学」のランキングの2位は「北海道大学」、1位は?

北海道大学
北海道大学
マイナビが運営する「マイナビ進学総合研究所」は、2025年3月卒業予定の全国の高校3年生を対象に「大学認知度・イメージ調査(2024)」を実施しました。本記事では、北海道・東北エリアの高校生が選ぶ「サポートが手厚いと思う大学」のランキングを紹介します。

>10位までのランキング結果を見る

2位:北海道大学

2位は「北海道大学」でした。北海道大学は、札幌市に本部を置く国立大学です。広大なキャンパスと充実した施設を有し、学生の学習・研究環境の整備に力を入れています。ラーニングサポート室では、専属の教員が進路や学習に関する支援を行っており、学生が利用可能です。また、キャリアセンターでは、就職活動や進路選択に関するサポートが充実しており、学生の将来設計をバックアップしています。

1位:東北大学

1位は「東北大学」でした。東北大学は、宮城県仙台市に本部を置く国立大学です。「研究第一主義」「門戸開放」の理念のもと、学生の自主性を尊重しつつ、充実したサポート体制を整えています。学習支援センターでは、学生同士の学び合いの機会を提供し、学生の学習意欲向上を図っています。キャリア支援も充実しており、インターンシップやセミナーなど、学生のキャリア形成を手助けする取り組みが多数あるのも特徴です。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?