【推し活用語クイズ】「アー写」はどんな意味? 「アー」は何を表す?

推し活の世界には独特な言葉がたくさん。今回は、そんな「推し活用語」を使ったクイズを作成しました。言葉巧みな推し活用語、あなたは解読できますか?

答えはこちら!

答えはこちら!
答えはこちら!
「アー写」とは、アーティスト写真の略。公式にマスコミに提供されるアーティストの写真のことです。アーティストや所属事務所の公式Webサイトにもアー写が掲載されることが多く、新曲発売のタイミングで新しいアー写に変更されることもあります。

類義語として、「ジャケ写」も挙げられます。こちらの言葉はジャケット写真の略で、CDやDVDなどの表紙や外装に使われる写真のことです。

実際の使用例は以下の通りです。かっこの中は意訳となります。

「アー写変わってた!」
公式サイトのアーティスト写真変わってた!)

ジャケ写の○○ちゃんの表情よき」
CD/DVDのジャケット写真の○○ちゃんの表情よき)

記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート