「え、誰?」人気動物系YouTuber、視聴者の家凸に「警察に相談した方が」「度が過ぎてる」と反響

YouTubeチャンネル「和風総分家」が動画内で視聴者が家に突然やってきたことを報告し、話題を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「和風総分家」)

YouTubeチャンネル「和風総分家」が9月15日、動画を更新。『愛犬と離れて暮らすことになりました…』と題した動画を公開しました。
 

【こまちゃん・まるちゃんのかわいい姿はこちら】

「怖すぎる」突然の訪問者に恐怖

パパ・ママ・自身を主人(あるじ)と称する投稿主と、柴犬のこまちゃん・まるちゃんと暮らしていた主人さん。パパとママが家を購入し、家族で話し合った結果、主人さんが現在住んでいる実家、パパとママが新居で生活することに。そしてコマちゃんとマルちゃんは日中は主人さんが暮らす実家で生活し、夜は実家から車で約10分の距離にある新居で過ごすという話になったと言います。また、活動自体は今後も変わらず継続していくと方針を明かしました。

パパ・ママの転居に伴い、家具・家電がなくなった実家。主人さんがいろいろと買いそろえ、家の中を整えていると突然、「※緊急事態」が発生。インターホンの様子が映し出され、「え、誰?」「怖すぎる」と困惑する主人さん。どうやら、中学生ぐらいの視聴者と思える人物が、複数人で家に押しかけて来たようです。

ファンからは、「ずっと離れ離れじゃなくてよかった」「こまちゃんと主と別れて過ごすなんて………誰が主のお世話をするんだろう」などの声のほか、「家凸は警察に相談した方がいいです」「キレていいかと」「玄関の監視カメラ推奨します!」「いくら中学生でも心配」「度が過ぎてる」と、家に凸されたことを案じる声も。

新居紹介にも不安の声

また、動画後半では新居の様子も紹介しています。しかし、既に視聴者に実家を特定されていることや、新居の距離感、さらに新居が5階建てという特徴まで公開していることから、「家凸や家バレはコマちゃんたちの誘拐とか盗難とかに繋がる可能性もあるので本当に気をつけて」という声も上がりました。
 

 

mamemochi 唐草ラウンドベッド グリーン ペット用ベッド 犬 柴犬 日本犬
mamemochi 唐草ラウンドベッド グリーン ペット用ベッド 犬 柴犬 日本犬
次ページ
床にゴロン。かわいい“こままる”の様子を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】